いい本との出会いを応援!

【2025年4月】Kindle&紙の本 セール・キャンペーン一覧 | ビジネス書・小説・マンガ等いつ割引?まとめ買い・還元・クーポン・無料等で安く!

Kindle&紙の本 セール・キャンペーン一覧 | ビジネス書・小説・マンガ等いつ割引?まとめ買い・還元・クーポン・無料等で安く!
Kindle&紙の本 セール・キャンペーンはいつ?
  • Kindle本・紙の本のセール・キャンペーンまとめ買い/割引/ポイント還元/クーポン利用)を紹介
  • 本読み放題のサブスク(Kindle Unlimited / Audible)で安く読む方法も
  • 【はじめて】【学割】など対象者限定の割引もあり


目次

Amazonの本のセール・キャンペーン

Kindle本・紙の本の最新キャンペーン

Amazonの本のセールは、Kindle本紙の本のセールがあります。
より安く本が買えるのはKindle本。頻繁にセール・キャンペーンが開催。大きく❶割引セール❷ポイント還元セール❸まとめ買いキャンペーン❹クーポン割引❺学割の5種類のセールがあります。さらに、本が読み放題になる❻Audible・Kindle Unlimitedの読み放題もあります。

最大で定価より90%割引・90%還元になることも。セール多いですが、キャンペーン毎にセール対象となるタイトル・出版社が異なるので、常時ウォッチが大事です。注目のセールを紹介していきます。

新規 or まもなく終了のキャンペーン

【5/8まで】Kindle本ゴールデンウィークセール:4万冊以上最大65%オフ New!

Kindle本 (電子書籍) ゴールデンウィークセール 第二弾」が開催中です。
5月8日まで、4万冊以上が最大65%オフになる本のビッグセール。第一弾の最大90%割引に対して割引率は悪くなりましたが、その分、対象タイトル数が1万冊増えています。

対象ジャンルと、セール対象の規模は以下の通り。マンガが最もセールタイトルが多いです。


マンガ

10000冊以上

小説・文藝

5000冊以上

ビジネス・経済

2000冊以上

社会・政治

2000冊以上

コンピュータ・IT

2000冊以上

歴史・地理

1000冊以上

趣味・実用

2000冊以上

暮らし・健康・子育て

3000冊以上

【5/6まで】Kindle Unlimited 最初の2か月0円:500万冊読み放題 New!

Kindle Unlimitedは、Amazonが提供する定額制のKindle本読み放題サービスです。
サービスの価値は無限大。1日1,000円の本✕30日間で3万円の価値。読めば読むほど、利用価値は高まります。

Kindle Unlimitedの特徴
  • 【5/6まで】Kindle Unlimited  最初の2か月0円 キャンペーン
    対象のユーザ:利用がはじめて、または、過去12か月以内にキャンペーンを利用したことがない方
  • ビジネス書、小説、マンガ、アダルト、雑誌、洋書まで、500万冊以上が読み放題
  • 同時貸出は20冊まで。ダウンロードすればオフラインで読書可
  • スマホ、タブレット、PCなど、端末を選ばず、どこでも読める(利用状況は端末間で同期)

\ 5/6まで /

解約はいつでもOK

只今、KindleUnlimitedで読める本のジャンル(冊数)、利用の始め方、事前に知っておきたい解約方法などは、以下の記事で紹介しています。

【5/7まで】紙書籍 まとめ買い:最大10%還元✕3回 New!

紙書籍(紙の本)がまとめ買い最大10%ポイント還元!ビジネス書・実用書・小説・ラノベ・マンガ・雑誌までオールジャンルの本、9万タイトル以上、新刊も対象です。

  • 2~4冊:最大2%還元、5~9冊:最大5%還元、10冊以上:最大10%還元
  • 期間:2025年4月17日~2025年5月7日
  • キャンペーンページから事前にエントリーの上、まとめ買い
  • 1アカウントにつき3回適用(付与上限は、合計2,100ポイント✕3回6,300ポイント) 

ジャンル横断セール・キャンペーン

【Kindle マンガ】割引・還元セール

マンガのキャンペーンは出版社別に開催されるので、ざっくり、各出版社のレーベルと人気作を押さえておきましょう。

【5/1まで】カドカワ祭ゴールデン2025:最大50%オフ

KADOKAWAのマンガが最大50%オフになる「カドカワ祭 ゴールデン 2025
4月24日まで開催の第一弾(4/24まで)と並行して、第二弾(5/1まで)が開催。対象タイトルが増えて、割引セールとなっています。
マンガ以外でもライトノベル、趣味・実用書、雑誌が幅広くセール対象となっています。

以下の記事で、弟1弾・弟2弾の割引状況、還元率なども紹介。ザクっと、人気マンガ順に並べて紹介しています。

【4/30まで】集英社 りぼん:77円

女子マンガは、4月30日までりぼん77円セールを開催しています。

小学館のマンガをターゲット別に作品を確認したい方は以下からどうぞ

集英社漫画レーベル代表的なマンガ
【少年マンガ】ジャンプコミックス呪術廻船、ダンダダン 他
【青年マンガ】ヤングジャンプコミックスキングダム、推しの子 他
【少女マンガマーガレットコミックス太陽よりも眩しい星、ピンクとハバネロ 他
【女性マンガ】クイーンズコミックプライド、ごくせん
発売間もない新刊マンガ新刊マンガ 一覧

アニメ原作マンガ:セール&キャンペーン

アニメ原作

コミック・ラノベセール

2025年4月から開催の春アニメの原作マンガ・ラノベは以下で紹介しています。

【5/6まで】徳間書店:Kindleマンガ77円均一

徳間書店 COMICリュウ復刊13周年記念
77円均一

RYU コミックス、270冊が77円セール。
全巻・ほぼ全巻セールを開催しています。以下の記事で、セール本をざっくり人気の高いコミック順に並べて紹介しています。

【参考】マンガ売上上位出版社・レーベル・人気作まとめ

スクロールできます
出版社名主なレーベル・雑誌主な人気マンガ作品(例)備考・特徴
集英社週刊少年ジャンプ
ヤングジャンプ
りぼん
マーガレット
『ONE PIECE』
『呪術廻戦』
『僕のヒーローアカデミア』『SPY×FAMILY』
少年・青年向け
バトル・ファンタジー系が強い
講談社少年サンデー
マガジン
アフタヌーン
モーニング
『進撃の巨人』
『東京卍リベンジャーズ』
『ブルーロック』
『転生したらスライムだった件』
多ジャンル展開
スポーツ・恋愛・SFなど幅広い
小学館週刊少年サンデー
ビッグコミックス
フラワーコミックス
『葬送のフリーレン』
『名探偵コナン』
『薬屋のひとりごと』
『アオアシ』
サスペンス・青春・女性向けも強い
KADOKAWAMFコミックス
電撃コミックス
角川コミックス・エース
『異世界おじさん』
『Re:ゼロ』
『無職転生』
『オーバーロード』
ラノベ原作×異世界系のコミカライズが人気
スクウェア・エニックス月刊少年ガンガン
ガンガンONLINE
Gファンタジー
『薬屋のひとりごと』
『鋼の錬金術師』
『転生賢者の異世界ライフ』
『その着せ替え人形は恋をする』
少年・少女向け両方あり
独特の世界観が魅力
秋田書店少年チャンピオン
チャンピオンクロス
『片田舎のおっさん、』
『弱虫ペダル』
『僕の心のヤバイやつ』
『バキ』
スポーツ・格闘に定評
青年向けも増加中
白泉社花とゆめ
LaLa
ヤングアニマル
『暁のヨナ』
『夏目友人帳』
『ロックは淑女の嗜みでして』
『紫雲寺家の子供たち』
少女・女性向け強し
感情描写に定評あり
リイド社SPコミックス
コミック乱
『ゴルゴ13』
『鬼平犯科帳』
『剣客商売』
歴史・時代劇・ハードボイルド中心

【4/30まで】Amazon月替わり・日替わりKindle本セール

Kindle本 日替わり・月替わりセール

ビジネス書、小説など

日替わりセールは、毎日3冊の本が、499円、299円などで販売されます。割引率が高いセールです。

月替わりセールの対象本は、毎月月初に入れ替わります。
今月は105冊が対象。私のおすすめを以下の記事で紹介しています。

なお、対象本は中古市場でも値崩れしていない本が多いです。また、50%ぐらいの値下げになると、「紙の本の中古価格+送料」よりもお得に買えるものが多いはずです。中古価格を調べている時間の方が、コスト高となるケースが多いと思います。今後の本の購入を考えても、Kindle本が読める環境を整える方が、実価格+手間賃を含めたコストは安上がりになるはずです。

Kindle本はスマホ1台でも読めます。Kindle本を読む環境を整えましょう。

【Kindle:ビジネス書】割引・還元キャンペーン

【4/24まで】講談社 電子書籍フェア

講談社 電子書籍フェア

ビジネス書、小説、ラノベ など

講談社の電子書籍フェアが開催中。只今、以下のフェアが開催中です。

新書レーベル一覧&セール

新書レーベル 一覧

最新の知識・時事問題を素早く学べる新書は、良質な情報源としてとても便利。ボリュームも200~300ページで適量で要点だけをわかりやすく学べます。一部レーベルが、セールを開催中です。

おすすめの新書探しは、歴代の新書大賞上位入賞作品がおすすめ。わかりやすくて面白い作品が簡単に見つかります。

【2025年講座がスタート】NHKテキスト

4月はスタートの月。NHKの各種講座も4月からスタートです。
英語テキスト、語学テキスト、趣味・教養テキストなど、学びに必要なテキストが、一覧できます。

【Kindle:小説】 割引・還元キャンペーン

小説・ミステリーのセールについては、まずは以下をご確認を。気になる出版社のセールなど、リンク先でご確認を。

小説・ミステリーセール:30%還元以上

Kindleストア

小説・ミステリーが最大50%還元

Kindleストアで、人気の小説・ミステリーが大幅還元となっています。


51%還元

51%還元

51%還元

51%還元

51%還元

51%還元

31%還元

31%還元

31%還元

51%還元

【開催中】小学館 小説:最大31%還元

小学館

小説セール

小学館の人気小説のセールです。1,000タイトル以上が大幅セールとなっています。


31%還元

31%還元

31%還元

31%還元

31%還元

31%還元

31%還元

31%還元

31%還元

31%還元

【期限不明】ハリー・ポッター: シリーズ全7巻合本:51%オフ

ハリー・ポッター: シリーズ全7巻 51%OFF

ハリー・ポッター: シリーズ全7巻が1冊にまとまったKindle本が、紙の文庫本で買うと15,796円のところ、Kindle本なら76%オフの3,766円で購入できます。

【期間限定無料】人気マンガ1巻が無料

ダンダダンチ。―地球の運動について―HUNTER×HUNTER【推しの子】ハイパーインフレーションゴールデンカムイ 他、様々な本が「期間限定無料」となっています。

高還元率な本を探して買う

Kindle本も、紙の本も対象のポイント還元の対象。ただし、Kindle本の方が圧倒的に還元率が高いです。
20%以上のポイント還元になっているものも、結構あります。特にマンガは高還元対象本多し!新刊もポイント還元対象です。

Kindle Unlimited:30日間無料/2か月99円キャンペーン

Kindle Unlimitedは、Amazonが提供する定額制のKindle本読み放題サービスです。
サービスの価値は無限大。1日1,000円の本✕30日間で3万円の価値。読めば読むほど、利用価値は高まります。

Kindle Unlimitedの特徴
  • 【5/6まで】Kindle Unlimited  最初の2か月0円 キャンペーン
    対象のユーザ:利用がはじめて、または、過去12か月以内にキャンペーンを利用したことがない方
  • ビジネス書、小説、マンガ、アダルト、雑誌、洋書まで、500万冊以上が読み放題
  • 同時貸出は20冊まで。ダウンロードすればオフラインで読書可
  • スマホ、タブレット、PCなど、端末を選ばず、どこでも読める(利用状況は端末間で同期)

\ 5/6まで /

解約はいつでもOK

Kindle Unlimitedの申込方法、使い方、事前に知っておきたい解約方法などは、以下の記事にてご確認下さい。

2025年3月は以下の特集を開催し提案中です。

【ビジネス書・小説・実用書】新生活特集

ビジネス書、実用書などが対象となっています。

【マンガ】小学館 人気コミック特集

「小学館」のマンガが読み放題です。人気コミックが揃っています。

【マンガ】双葉社 人気コミック特集

「双葉社」のマンガが読み放題です。モンスターコミックアクションコミックなどの人気コミックが揃っています。

【マンガ】人気マンガ特集

人気コミックが揃っています。

【ラノベ】人気ラノベ特集

TVアニメ化された様々ライトノベルなどが多数読み放題となっています。

【雑誌】今月読みたいセレクション特集

対象の雑誌は、以下記事を確認下さい。

【はじめて】Kindle本/紙の本 はじめてキャンペーン

AmazonでKindle本/紙の本をクーポンで安く買う

Amazonで本を安く買う方法の2つ目は、「クーポンを利用する方法」です。

【常時開催】Kindleマンガシリーズ作品 まとめ買いで200ポイント還元

200ポイントプレゼント

Kindleマンガをシリーズ丸ごとまとめ買いすると、200ポイントが還元されます。【はじめての方限定】で、エントリーが必要です。


【常時開催】Kindle本がはじめての方:70%オフ

【Kindle本の購入がはじめての方限定】のキャンペーンページです。クーポンを取得後、対象商品から購入すると割引が適用されます。

割引上限額3,000円まで何冊でも適用が可能です。

【常時開催】初回購入者限定、紙の本購入で10%ポイント還元

【紙の本の購入がはじめての方限定】で本・マンガ・雑誌がが10%オフになるクーポンが利用できます。以下のページにアクセスし、クーポンを取得の上、お買い求めください。

【常時開催】Kindle本・紙の本 ポイント還元率の人気タイトル

対象本は入れ替わります。まずは、対象本を確認してみましょう。

紙の本とKindle本が混在して表示されるので、ご注意を。

【学割】Prime Student会員で、いつでもが安く買える

学生さんの場合は、【学生割特典】Prime Student会員 を利用するのが断然お得!はじめてなら6カ月無料です。
※終了後も一般会員の半額

Prime Student会員なら、書籍を3冊以上同時に購入すると、最大10%のAmazonポイントが毎回還元されます。

  • 紙の本 3冊以上同時購入 ※Kindle本は対象外
  • 初回購入時にクーポンコード(STUBOOK)を入力

【参考】Kindle本 まとめ買いキャンペーン:利用方法&過去の開催履歴

まとめ買いには、まとめ買い専用の購入ページが用意されており、本をカートインしてまとめて決済することで、ポイント還元などの特典が得られます。以下の方法でまとめ買いのカートインができます。

  • まとめ買いページに表示ページに表示、あるいは、検索して表示された商品をクリックして、商品ページに進む
  • シリーズ一覧ページを利用する場合は、まとめ買いボタンを利用

複数の巻数が発売されているシリーズの場合は、シリーズ一覧ページを利用して購入した方が便利です。1巻だけ買い忘れるといった間違いがなくなります。

Kindle本まとめ買いキャンペーン:過去の開催状況

Kindle本のまとめ買いキャンペーンは、1ヶ月に1回程度は開催されています。

Kindle本 まとめ買いキャンペーン開催日連動キャンペーン最大還元率
2023年12月25日~2024年1月28日年末年始セール12冊購入で最大12%還元
2024年2月28日~2024年3月5日新生活セール12冊購入で最大12%還元
2024年3月26日~2024年4月1日新生活セール12冊購入で最大12%還元
2024年3月31日~2024年4月6日新生活セールKindle本8点まとめて買うと
さらに10%ポイント還元
2024年4月19日~2024年5月2日GWセール2週連続
12冊購入で最大12%還元
2024年6月18日〜2024年6月24日12冊購入で最大12%還元
2024年8月5日〜2024年9月8日季節先取りスマイルセール5週連続開催
12冊購入で最大12%還元
2024年10月17日~2024年10月20日プライム感謝祭12冊購入で最大12%還元
2024年11月22日~2024年12月6日ブラックフライデー12冊購入で15%還元
2024年12月13日~2025年1月16日年末年始セール12冊購入で最大12%還元

今回のブラックフライデー期間に開催のキャンペーンは、年間のキャンペーンと比較しても高還元です。

購入冊数最も一般的なパターン高還元時その他
5~9冊5%5%2%
10~11冊10%10%5%
12冊以上12%15%
キャンペーンの種類通常のキャンペーンプラム会員向け
ブラックフライデーなど
小規模キャンペーン時

不定期のKindleセール:過去の開催状況

Amazonでは上記のまとめ買いキャンペーンとは別に、ジャンル別のセールが開催されることもあります。以下は開催履歴です。今後のセールの予測に!

2025年に開催されたKindleセール一覧

セール名開催時期セール内容
Kindle ビジネス本セール2025年1月10日~2025年1月23日対象本が最大60%OFF
Kindle マンガ・ライトノベル セール2025年1月24日~2025年2月6日対象本が最大70%OFF
Kindle本ポイントキャンペーン2025年2月7日~2025年2月20日対象本が最大30%ポイント還元

2024年に開催されたKindleセール一覧

セール名開催時期セール内容
Kindle マンガ・ライトノベル セール2024年1月26日~2024年2月8日対象本が最大70%OFF
Kindle本ポイントキャンペーン2024年2月16日~2024年2月29日対象本が最大50%ポイント還元
Kindle本 科学・テクノロジーセール2024年3月8日~2024年3月21日対象本が最大50%OFF
Kindle本 高額書籍セール2024年4月12日~2024年4月25日対象本が最大50%OFF
Kindle本 コンピューター&IT関連本セール2024年5月10日~2024年5月23日対象本が最大55%OFF
Kindle本 ポイントキャンペーン2024年5月17日~2024年5月30日対象本が最大50%ポイント還元
Kindle本 文学書セール2024年5月31日〜2024年6月13日対象作品が最大50%OFF
Kindle本 ノンフィクションセール2024年6月10日〜2024年6月23日対象作品が最大60%OFF
Kindle本 ポイントキャンペーン2024年7月26日~ 2024年8月8日対象本が最大50%ポイント還元
Kindle本 夏のセール2024年8月9日〜2024年8月22日対象作品が最大70%OFF
Kindle本 年末年始セール2024年12月27日~2025年1月9日対象作品が最大80%OFF

2023年に開催されたKindleセール一覧

セール名開催時期セール内容
社会・政治書キャンペーン2023年4月7日〜2023年4月20日対象本が最大50%OFF
高額書籍キャンペーン2023年4月14日〜2023年4月27日対象本が最大50%OFF
ゴールデンウィークセール2023年4月21日〜2023年5月12日対象本が最大50%OFF
Kindle本 GWキャンペーン2023年4月22日〜2023年5月5日対象本を8冊購入すると10%ポイント還元
マンガ・ライトノベルセール2023年5月12日〜2023年5月25日対象本が最大90%OFF
Kindle本ポイントキャンペーン2023年5月19日〜2023年6月1日対象本を買うと最大50%ポイント還元
Kindle本まとめ買いキャンペーン2023年5月29日〜2023年6月4日対象本を8冊購入すると10%ポイント還元
趣味・実用書キャンペーン2023年6月2日〜2023年6月15日対象本が最大70%OFF
Kindle本まとめ買いキャンペーン2023年6月29日〜2023年7月12日対象本を8冊購入すると15%ポイント還元
コンピューター・ITキャンペーン2023年7月14日〜2023年7月27日対象本が最大50%OFF
Kindle本ポイントキャンペーン2023年7月28日〜2023年8月10日対象本が最大50%ポイント還元
Kindle本 夏の読書祭り2023年7月31日〜2023年8月27日対象本を8冊購入すると10%ポイント還元
Kindle本 夏のセール2023年8月10日〜2023年8月24日対象本が最大70%OFF
ビジネス書キャンペーン2023年8月25日~2023年9月7日対象のビジネス本が最大50%OFF
読書の秋キャンペーン2023年9月29日~2023年10月12日対象本が最大50%OFF
Kindle本高額書籍キャンペーン2023年10月27日~2023年11月10日対象本が最大50%OFF
Kindle本ポイントキャンペーン2023年12月1日~2023年12月14日対象本が最大50%ポイント還元
Kindle本クリスマスセール2023年12月15日~2023年12月28日対象本が最大80%OFF

Kindle本まとめ買いキャンペーン:過去の開催状況

Kindle本のまとめ買いキャンペーンは、1ヶ月に1回程度は開催されています。

Kindle本 まとめ買いキャンペーン開催日連動キャンペーン最大還元率
2025年
2024年12月13日~2025年1月16日冬のまとめ買いキャンペーン10冊購入で最大10%還元
2025年2月7日~2025年2月13日まとめ買いキャンペーン12冊購入で最大12%還元
2024年
2024年3月31日~2024年4月6日新生活セールKindle本8点まとめて買うと
さらに10%ポイント還元
2024年4月19日~2024年5月2日GWセール2週連続
12冊購入で最大12%還元
2024年6月18日〜2024年6月24日12冊購入で最大12%還元
2024年8月5日〜2024年9月8日季節先取りスマイルセール5週連続開催
12冊購入で最大12%還元
2024年10月17日~2024年10月20日プライム感謝祭12冊購入で最大12%還元
2024年11月22日~2024年12月6日ブラックフライデー12冊購入で15%還元
2024年12月13日~2025年1月16日年末年始セール12冊購入で最大12%還元

今回のブラックフライデー期間に開催のキャンペーンは、年間のキャンペーンと比較しても高還元です。

よかったらシェアしてね!
目次