- 楽天モバイルが、「iPhone 14」シリーズを値下げ
- 楽天モバイル 「買い替え超トク」プログラム iPhone機種別キャンペーン一覧
- 楽天モバイル再契約なら「三木谷キャンペーン」を利用した回線乗り換えがお得
iPhone 14/14 Plus 値下げ
楽天モバイルは2025年7月18日から、iPhone 14/14 Plusの価格を大幅に値下げしました📱
iPhone 14 (128GB) は10万円を切る価格に!
最新機種でなくとも、安くiPhoneに乗り換えたい方には買い求めやすくなりました。
🏷️ iPhone 14/14 Plus 値下げ価格一覧(7/18〜)
モデル | 容量 | 値下げ前価格(税込) | 値下げ後価格(税込) | 値下げ額(税込) | 値下がり率 |
---|---|---|---|---|---|
iPhone 14 | 128GB | ¥120,800 | ¥97,200 | ¥23,600 | 約19.5% |
iPhone 14 | 256GB | ¥135,900 | ¥111,900 | ¥24,000 | 約17.7% |
iPhone 14 Plus | 128GB | ¥135,900 | ¥114,000 | ¥21,900 | 約16.1% |
iPhone 14 Plus | 256GB | ¥150,900 | ¥129,600 | ¥21,300 | 約14.1% |
iPhone 14 Plus | 512GB | ¥180,900 | ¥158,900 | ¥22,000 | 約12.2% |
📌 補足ポイント
- iPhone 14 (128GB) が最も割引率が高く、約19.5%オフ。
- 価格差だけでなく、値下がり率で見ても14無印の方が割引感が大きい。
楽天モバイルで買い替えるなら必見!「買い替え超トクプログラム」
iPhoneは一括購入すると、家計にとって大きな負担。
毎月の負担を抑えつつ、乗り換えたい方が多いでしょう。
そんな方向けに、楽天モバイルでは、楽天モバイルでiPhoneを購入する際に利用できる、お得な分割支払い&端末返却プログラム「買い替え超トクプログラム」が用意されています。
仕組みをカンタンに説明すると…
- iPhoneを「48回払い」で購入
- 24回目の支払い後に、端末を返却すれば… 残りの24回分の支払いが不要に!
→✨ 実質半額でiPhoneが使える!
こんな人にはおすすめです。
- 大きな出費は避けて月々安く済ませたい
- iPhoneは毎年・2年ごとに買い替える
- 最新モデルをできるだけ安く使いたい
📝 具体的なイメージ(例:iPhone 16e)
内容 | 金額(税込) |
---|---|
本体価格 | ¥104,800 |
月々の支払い(24回) | ¥980/月 |
2年後に端末返却すれば | 残りの支払い ¥0 に! |
実質負担 | 約 ¥23,520 |
🎁 キャンペーン併用でさらにおトク!
- MNPならポイント+値引きのW特典が使える!最大40,000円相当還元 ←次の節で解説
- 毎月の通信費も楽天最強プラン(1,078円〜)でリーズナブル
【iPhone機種別】楽天モバイル 「買い替え超トクプログラム」キャンペーン一覧

![]() |
![]() |
![]() |
楽天モバイル iPhone乗り換えキャンペーンは、iPhoneの機種によって、買い替え+乗り換えキャンペーンの特典額が異なります。
以下は、機種ごとの一覧です。最大の還元額40,000円相当がもらえるのは「iPhone 15」シリーズです。
機種 | 本体価格(税込) | 48回払い月額※ | 最大還元額 | キャンペーン条件 |
---|---|---|---|---|
iPhone 16e | ¥104,800~ | ¥980 ×24回 | 最大16,000pt | 48回払い+MNP(製品のみ不可) |
iPhone 16 Pro Max | ¥224,800~ | ¥4,683 | 最大16,000pt | 48回払い+MNP |
iPhone 16 Pro | ¥181,800~ | ¥3,788 | 最大36,000円 | 一括 or 24回払い+MNP |
iPhone 16 Plus | ¥158,800~ | ¥3,308 | 最大16,000pt | 48回払い+MNP |
iPhone 16 | ¥141,700~ | ¥2,952 | 最大36,000円 | 一括 or 24回払い+MNP |
iPhone 15 Pro Max | ¥193,400~ | ¥4,029 | 最大40,000円 | 一括 or 24回払い+MNP |
iPhone 15 Pro | ¥163,400~ | ¥3,404 | 最大40,000円 | 一括 or 24回払い+MNP |
iPhone 15 Plus | ¥140,600~ | ¥2,929 | 最大40,000円 | 一括 or 24回払い+MNP |
iPhone 15 | ¥112,800~ | ¥2,350 | 最大40,000円 | 一括 or 24回払い+MNP |
iPhone 14 Plus | ¥2,375 | 最大36,000円 | 一括 or 24回払い+MNP | |
iPhone 14 | ¥2,025 | 最大36,000円 | 一括 or 24回払い+MNP | |
iPhone 13 | ¥108,700~ | ¥2,265 | 最大36,000円 | 一括 or 24回払い+MNP |
iPhone SE(第3世代) | ¥64,000~ | ¥1,333 | 最大26,000円 | 一括 or 24回払い+MNP |
※ 48回払い月額は「買い替え超トクプログラム」適用時。25ヶ月目以降は残債免除条件(返却)あり。
※ ポイント還元・値引きの内容は購入方法・時期・プラン条件で異なります。
iPhone買い替え+乗り換えにおすすめのモデルは?
- 機能は押さえつつコスパで選ぶなら
- iPhone 14(97,200円〜/実質負担額 約61,200円〜)
- 7/18から大幅値下げ。36,000円相当還元が受けられ、iPhone初心者にも◎。
- 最新モデルを月額低コストで使いたいなら
- iPhone 16e(980円×24回)
- 48回払い&返却前提なら月額最安。最新AI対応が魅力。
- 高性能+還元重視なら
- iPhone 15 Pro/15 Pro Max(最大40,000円相当還元)
- 最新チップ+長期利用を考えるなら、コストパフォーマンス抜群。
- 多くの機能はいらないライトユーザ向け
- iPhone SE(第3世代)
- Touch ID搭載のコンパクトモデル。ポイント還元込みで実質4万円台も可能。
【参考】iPhone モデル別 特徴・機能比較
以下は、iPhone 16、iPhone 16e、iPhone 15、iPhone 14の主な特徴と機能の違いを比較した表です。
各モデルの選択は、予算や求める機能によって異なります。最新のAI機能やカメラ性能を重視する場合はiPhone 16、コストパフォーマンスを重視する場合はiPhone 16eやiPhone 15が適しています。
項目 | iPhone 16 | iPhone 16e | iPhone 15 | iPhone 14 |
---|---|---|---|---|
発売日 | 2024年9月22日 | 2025年2月28日 | 2023年9月22日 | 2022年9月16日 |
チップ | A18 Bionic | A18 Bionic | A16 Bionic | A15 Bionic |
Apple Intelligence | 対応 | 対応 | 非対応 | 非対応 |
ディスプレイ | 6.1インチ OLED | 6.1インチ OLED | 6.1インチ OLED | 6.1インチ OLED |
Dynamic Island | 搭載 | 非搭載 | 搭載 | 非搭載 |
カメラ構成 | 48MP広角 + 12MP超広角 | 48MP広角(単眼) | 48MP広角 + 12MP超広角 | 12MP広角 + 12MP超広角 |
ズーム機能 | 0.5x / 1x / 2x | 1x / 2x | 0.5x / 1x / 2x | 0.5x / 1x |
空間写真・ビデオ | 対応 | 非対応 | 非対応 | 非対応 |
カメラコントロールボタン | 搭載 | 非搭載 | 非搭載 | 非搭載 |
アクションボタン | 搭載 | 搭載 | 非搭載 | 非搭載 |
ワイヤレス充電 | MagSafe(最大15W) | Qi(最大7.5W) | MagSafe(最大15W) | MagSafe(最大15W) |
充電端子 | USB-C | USB-C | USB-C | Lightning |
バッテリー持続時間 ※ビデオ再生時 | 最大22時間 | 最大26時間 | 最大20時間 | 最大20時間 |
防水・防塵性能 | IP68 | IP68 | IP68 | IP68 |
ストレージ容量 | 128GB / 256GB / 512GB | 128GB / 256GB / 512GB | 128GB / 256GB / 512GB | 128GB / 256GB / 512GB |
✅ おすすめな方
- iPhone 16:
最新のA18チップとApple Intelligenceに対応し、カメラコントロールボタンやアクションボタンを搭載。カメラ性能やAI機能を重視するユーザに最適です。 - iPhone 16e:
A18チップを搭載し、Apple Intelligenceに対応する最も手頃なモデル。
シングルカメラやMagSafe非対応などの制限がありますが、バッテリー持続時間が長く、コストパフォーマンスに優れています。 - iPhone 15:
デュアルカメラやDynamic Islandを搭載し、バランスの取れた性能を提供。
価格と機能のバランスを重視するユーザに適しています。 - iPhone 14:
基本的な機能を備えたモデルで、価格を抑えたいユーザー向け。
ただし、最新のAI機能や高速チップには非対応です。
🚀 楽天モバイルへお得に乗り換えるステップ
- 公式キャンペーンページにエントリー
- 楽天モバイルのキャンペーン(機種)一覧ページから、「エントリー」を忘れずに。
- 他社からMNP予約番号を取得
- 現在のキャリアで「MNP予約番号」を発行。
- 楽天モバイルで対象機種を購入
- 一括/24回/48回のいずれかを選択。
- Rakuten最強プラン契約+Rakuten Linkで通話
- 条件クリアでポイント還元。
- 返却する場合(48回払い)
- 25ヶ月目に端末返却で残債免除(「買い替え超トクプログラム」利用時)
回線だけ・再契約で楽天モバイルに最もお得に加入なら「三木谷キャンペーン」

楽天モバイルの「三木谷キャンペーン」は、他社からの楽天モバイルに乗り換えたり、新規契約をすると、楽天ポイントが最大14,000ポイント還元されるお得なキャンペーンです。
基本、本キャンペーンで回線契約をするのが最もお得な契約方法です。
- 期間:終了日未定
- 特典:乗り換え:14,000ポイント、新規:7,000ポイント
- 対象:Rakuten最強プラン、再契約も対象
- 付与:2か月後末日ごろから、3カ月間にわたりポイント進呈
楽天モバイルは、月3GB以内の使用であれば月1,078円(税込)です。
14,000ポイントの付与で、実質的に約13カ月分が無料(14,000/1,078 = 12.987)になります。
詳細は以下の記事で紹介しています。
Wifi端末が1円に!楽天最強プログラム申込キャンペーン

「テレワークや旅行中でもWi-Fi環境を整えたい…」
そんな方には、WiFi端末が1円でついてくる、楽天最強プラン申込キャンペーンを検討するのもあり。
学生や単身など、独り暮らしの方は、自宅の固定回線代わりに使うのもありではないでしょうか。