いい本との出会いを応援!

本屋大賞 歴代ランキング一覧&年別おすすめ本・書評【まとめ】 | ノミネートから大賞まで。最も安く読めるのは Audible聴き放題、2025年作品も

本屋大賞 歴代ランキング一覧&おすすめ本【まとめ】 | ノミネートから大賞まで。最も安く読めるのは Audible聴き放題、2025年作品も
この記事の要点
  • 本屋大賞 歴代 受賞ランキングを一覧紹介
    • 心揺さぶられる作品多数。テレビ化映画化された作品も多い
    • 歴代最高作がすぐわかる。おすすめ本あらすじ・感動ポイントなど
  • Amazonの本のセール・キャンペンで読書を安くよむ方法
目次

歴代「本屋大賞」上位入賞本が高還元・割引セール

一部紹介すると…
講談社:499円セール線は、僕を描く』『medium 霊媒探偵城塚翡翠
角川:63%還元騙し絵の牙
集英社:24%還元:『教団X』 など

その他の本は、以下で掲載の「歴代ランキング」にて紹介

–>

🏆 本屋大賞とは?—心揺さぶられる小説の宝庫

本屋大賞とは?Amazonで安く読むには?

本屋大賞」は、全国の書店員が“自分で読んで本当に面白いと思った本”に投票して決まる文学賞です。
2004年の第1回から始まり、2025年で第22回目。
毎年1~2月にノミネート作品が発表され、4月に「大賞」が決定します。

📚 本屋大賞が“特別”な理由
本屋大賞の魅力は、「売れる本」ではなく「薦めたい本」が選ばれること。
読書家や業界関係者ではなく、日々お客さんと本をつなぐ現場の書店員たちのリアルな声が反映されています。
私もこれまで多くの上位入賞作を読んできましたが、どの作品にも共通しているのは読者の心にまっすぐ届く物語だということ。
読み終えたあとに「読んでよかった」と素直に思える作品が多く、どれも感動・共感に満ちています。
芥川賞・直木賞に比べて、読みやすく、主人公の気持ちも理解しやすい。
「最近いい本に出会えていないな」と感じている方にも、本屋大賞のノミネート作は刺さるはずです。

🎬 読む楽しみ+映像でも楽しめる
さらに、過去の受賞作には映画化・ドラマ化された名作が数多くあります。
文字で物語を味わったあとに、映像としてもう一度世界に浸れる――
そんな“二度おいしい”楽しみ方ができるのも、本屋大賞作品の大きな魅力です。

2025年 本屋大賞 1~10位 ランキング 結果一覧

1~5位 6~10位
2025年1位
カフネ
阿部暁子
講談社
Audible聴き放題
5%還元
2025年6位
spring
恩田陸
筑摩書房
2025年2位
アルプス席の母
早見和真
小学館
Audible聴き放題
2025年7位
恋とか愛とかやさしさなら
一穂ミチ
小学館
Kindle Unlimited読み放題
Audible聴き放題
2025年3位
小説
野﨑まど
講談社
2025年8位
生殖記
朝井リョウ
小学館
Kindle Unlimited読み放題
2025年4位
禁忌の子
山口未桜
東京創元社
2025年9位
死んだ山田と教室
金子玲介
講談社
Audible聴き放題
2025年5位
人魚が逃げた
青山美智子
PHP研究所
Audible聴き放題
2025年10位
成瀬は信じた道をいく
宮島未奈
新潮社
Audible聴き放題

歴代 本屋大賞 一覧(1~22回/2004~2025年の大賞)

第1回から最新の第22回までの本屋大賞 大賞受賞作をまとめてみました。

多くの人が知る作品ばかり。改めて並べてみると、「やっぱりこの賞はすごいな」と感じます。

悩みに悩んで、私の心に残る5作品を厳選しました。
どれも“人の優しさや葛藤”を丁寧に描いた、ハートフルな物語たちです。
カフネ / 汝、星のごとく / そして、バトンは渡された / 羊と鋼の森 / 博士の愛した数式

2025⇒2015年 2014⇒2004年
2025年1位
カフネ
阿部暁子
講談社
Audible聴き放題
2014年1位
村上海賊の娘
和田竜
新潮社
2024年1位
成瀬は天下を取りにいく
宮島未奈
新潮社
Audible聴き放題
2013年1位
海賊とよばれた男
百田尚樹
講談社
Audible聴き放題
30%還元
2023年1位
汝、星のごとく
凪良ゆう
講談社
Audible聴き放題
5%還元
2012年1位
舟を編む
三浦しをん
光文社
2022年1位
同志少女よ、敵を撃て
逢坂冬馬
早川書房
Audible聴き放題
2011年1位
謎解きはディナーのあとで
東川篤哉
小学館
Audible聴き放題
5%還元
2021年1位
52ヘルツのクジラたち
町田そのこ
中央公論新社
2010年1位
天地明察
冲方丁
KADOKAWA
2020年1位
流浪の月
凪良ゆう
東京創元社
Audible聴き放題
2009年1位
告白
湊かなえ
双葉社
Audible聴き放題
2019年1位
そして、バトンは渡された
瀬尾まいこ
文藝春秋
Audible聴き放題
2008年1位
ゴールデンスランバー
伊坂幸太郎
新潮社
Audible聴き放題
2018年1位
かがみの孤城
辻村深月
ポプラ社
2007年1位
一瞬の風になれ
佐藤多佳子
講談社
5%還元
2017年1位
蜜蜂と遠雷
蜜蜂と遠雷
幻冬舎
Audible聴き放題
2006年1位
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン
リリー・フランキー
講談社
2016年1位
羊と鋼の森
宮下奈都
文藝春秋
2005年1位
夜のピクニック
恩田陸
新潮社
2015年1位
鹿の王
上橋菜穂子
KADOKAWA
Audible聴き放題
2004年1位
博士の愛した数式
小川洋子
新潮社

以下では、各年の本屋大賞ランキングトップ10と、おすすめ本の書評を紹介していきます。

【12/1まで!】 いつでも解約可能

2024年(弟21回)本屋大賞 作品 & ランキング

1~5位 6~10位
2024年1位
成瀬は天下を取りにいく
宮島未奈
新潮社
Audible聴き放題
2024年6位
黄色い家
川上未映子
中央公論新社
Audible聴き放題
2024年2位
水車小屋のネネ
津村記久子
毎日新聞出版
Audible聴き放題
2024年7位
リカバリー・カバヒコ
青山美智子
光文社
Audible聴き放題
5%還元
2024年3位
存在のすべてを
塩田武士
朝日新聞出版
Audible聴き放題
2024年8位
星を編む
凪良ゆう
講談社
2024年4位
スピノザの診察室
夏川草介
水鈴社
Audible聴き放題
2024年9位
放課後ミステリクラブ 1金魚の泳ぐプール事件
知念実希人
ライツ社
Audible聴き放題
2024年5位
レーエンデ国物語
多崎礼
講談社
Audible聴き放題
2024年10位
君が手にするはずだった黄金について
小川哲
新潮社

2023年(弟20回)本屋大賞 作品 & ランキング

1~5位 6~10位
2023年1位
汝、星のごとく
凪良ゆう
講談社
Audible聴き放題
5%還元
2023年6位
君のクイズ
小川哲
朝日新聞出版
2023年2位
ラブカは静かに弓を持つ
安壇美緒
集英社
Audible聴き放題
2023年7位
方舟
夕木春央
講談社
Audible聴き放題
5%還元
2023年3位
光のとこにいてね
一穂ミチ
文藝春秋
Audible聴き放題
2023年8位
宙ごはん
町田そのこ
小学館
5%還元
2023年4位
爆弾
呉勝浩
講談社
Audible聴き放題
2023年9位
川のほとりに立つ者は
寺地はるな
朝日新聞出版
Audible聴き放題
2023年5位
月の立つ林で
青山美智子
ポプラ社
Audible聴き放題
2023年10位
#真相をお話しします
結城真一郎
新潮社
Audible聴き放題

2022年(弟19回)本屋大賞 作品 & ランキング

1~5位 6~10位
2022年1位
同志少女よ、敵を撃て
逢坂冬馬
早川書房
Audible聴き放題
2022年6位
夜が明ける
西加奈子
新潮社
2022年2位
赤と青とエスキース
青山美智子
PHP研究所
Audible聴き放題
2022年7位
残月記
小田雅久仁
双葉社
Audible聴き放題
2022年3位
スモールワールズ
一穂ミチ
講談社
Audible聴き放題
5%還元
2022年8位
硝子の塔の殺人
知念実希人
実業之日本社
Audible聴き放題
2022年4位
正欲
朝井リョウ
新潮社
Audible聴き放題
2022年9位
黒牢城
米澤穂信
KADOKAWA
Audible聴き放題
2022年5位
六人の嘘つきな大学生
浅倉秋成
KADOKAWA
Audible聴き放題
2022年10位
星を掬う
町田そのこ
中央公論新社

2021年(弟18回)本屋大賞 作品 & ランキング

1~5位 6~10位
2021年1位
52ヘルツのクジラたち
町田そのこ
中央公論新社
2021年6位
八月の銀の雪
伊与原新
新潮社
2021年2位
お探し物は図書室まで
青山美智子
ポプラ社
2021年7位
滅びの前のシャングリラ
凪良ゆう
中央公論新社
2021年3位
犬がいた季節
伊吹有喜
双葉社
Audible聴き放題
2021年8位
オルタネート
加藤シゲアキ
新潮社
2021年4位
逆ソクラテス
伊坂幸太郎
集英社
Audible聴き放題
5%還元
2021年9位
推し、燃ゆ
宇佐見りん
河出書房新社
Audible聴き放題
2021年5位
自転しながら公転する
山本文緒
新潮社
2021年10位
この本を盗む者は
深緑野分
KADOKAWA
Audible聴き放題

2020年(弟17回)本屋大賞 作品 & ランキング

1~5位 6~10位
2020年1位
流浪の月
凪良ゆう
東京創元社
Audible聴き放題
2020年6位
medium 霊媒探偵城塚翡翠
相沢沙呼
講談社
499円セール
2020年2位
ライオンのおやつ
小川糸
ポプラ社
2020年7位
夏物語
川上未映子
文藝春秋
Audible聴き放題
2020年3位
線は、僕を描く
砥上裕將
講談社
Audible聴き放題
499円セール
2020年8位
ムゲンのi
知念実希人
双葉社
Audible聴き放題
2020年4位
ノースライト
横山秀夫
新潮社
2020年9位
店長がバカすぎて
早見和真
角川春樹事務所
Audible聴き放題
2020年5位
熱源
川越宗一
文藝春秋
Audible聴き放題
2020年10位
むかしむかしあるところに、死体がありました。
青柳碧人
双葉社
Audible聴き放題

【12/1まで!】 いつでも解約可能

2019年(弟16回)本屋大賞 作品 & ランキング

1~5位 6~10位
2019年1位
そして、バトンは渡された
瀬尾まいこ
文藝春秋
Audible聴き放題
2019年6位
さざなみのよる
木皿泉
河出書房新社
2019年2位
ひと
小野寺史宜
祥伝社
2019年7位
愛なき世界
三浦しをん
中央公論新社
2019年3位
ベルリンは晴れているか
深緑野分
筑摩書房
2019年8位
ひとつむぎの手
知念実希人
新潮社
2019年4位
熱帯
森見登美彦
文藝春秋
2019年9位
火のないところに煙は
芦沢央
新潮社
2019年5位
ある男
平野啓一郎
コルク社
Audible聴き放題
2019年10位
フーガはユーガ
伊坂幸太郎
実業之日本社

2018年(弟15回)本屋大賞 作品 & ランキング

1~5位 6~10位
2018年1位
かがみの孤城
辻村深月
ポプラ社
2018年6位
騙し絵の牙
塩田武士
KADOKAWA
63%還元
2018年2位
盤上の向日葵
柚月裕子
中央公論新社
2018年7位
星の子
今村夏子
朝日新聞出版
Audible聴き放題
2018年3位
屍人荘の殺人
今村昌弘
東京創元社
Audible聴き放題
2018年8位
崩れる脳を抱きしめて
知念実希人
実業之日本社
Kindle Unlimited対象
Audible聴き放題
2018年4位
たゆたえども沈まず
原田マハ
幻冬舎
Audible聴き放題
2018年9位
百貨の魔法
村山早紀
ポプラ社
Audible聴き放題
2018年5位
AX アックス
伊坂幸太郎
KADOKAWA
Audible聴き放題
2018年10位
キラキラ共和国
小川糸
幻冬舎
Audible聴き放題

2017年(弟14回)本屋大賞 作品 & ランキング

1~5位 6~10位
2017年1位
蜜蜂と遠雷
蜜蜂と遠雷
幻冬舎
2017年6位
暗幕のゲルニカ
原田マハ
新潮社
2017年2位
みかづき
森絵都
集英社
2017年7位
i(アイ)
西加奈子
ポプラ社
2017年3位
罪の声
塩田武士
講談社
Audible聴き放題
5%還元
2017年8位
夜行
森見登美彦
小学館
5%還元
2017年4位
ツバキ文具店
小川糸
幻冬舎
Audible聴き放題
2017年9位
コンビニ人間
村田沙耶香
文藝春秋
Audible聴き放題
4%還元
2017年5位
桜風堂ものがたり
村山早紀
PHP研究所
Audible聴き放題
2017年10位
コーヒーが冷めないうちに
川口俊和
サンマーク出版
Audible聴き放題

2016年(弟13回)本屋大賞 作品 & ランキング

1~5位 6~10位
2016年1位
羊と鋼の森
宮下奈都
文藝春秋
Audible聴き放題
2016年6位
王とサーカス
米澤穂信
東京創元社
Audible聴き放題
2016年2位
君の膵臓をたべたい
住野よる
双葉社
2016年7位
戦場のコックたち
深緑野分
東京創元社
2016年3位
世界の果てのこどもたち
中脇初枝
講談社
499円セール
2016年8位

東山彰良
講談社
Audible聴き放題
30%還元
2016年4位
永い言い訳
西川美和
文藝春秋
5%還元
2016年9位
教団X
中村文則
集英社
24%還元
2016年5位
朝が来る
辻村深月
文藝春秋
Audible聴き放題
2016年10位
火花
又吉直樹
文藝春秋
Audible聴き放題

2015年(弟12回)本屋大賞 作品 & ランキング

1~5位 6~10位
2015年1位
鹿の王
上橋菜穂子
KADOKAWA
Audible聴き放題
2015年6位
怒り
吉田修一
中央公論新社
Audible聴き放題
13%還元
2015年2位
サラバ!
西加奈子
小学館
Audible聴き放題
5%還元
2015年7位
満願
米澤穂信
新潮社
Audible聴き放題
2015年3位
ハケンアニメ!
辻村深月
マガジンハウス
2015年8位
キャプテンサンダーボルト
阿部和重・伊坂幸太郎
文藝春秋
2015年4位
本屋さんのダイアナ
柚木麻子
新潮社
2015年9位
アイネクライネナハトムジーク
伊坂幸太郎
幻冬舎
Audible聴き放題
2015年5位
土漠の花
月村了衛
幻冬舎
Audible聴き放題
2015年10位
億男
川村元気
文藝春秋

2014年(弟11回)本屋大賞 作品 & ランキング

1~5位 6~10位
2015年1位
鹿の王
上橋菜穂子
KADOKAWA
Audible聴き放題
2015年6位
怒り
吉田修一
中央公論新社
Audible聴き放題
13%還元
2015年2位
サラバ!
西加奈子
小学館
Audible聴き放題
5%還元
2015年7位
満願
米澤穂信
新潮社
Audible聴き放題
2015年3位
ハケンアニメ!
辻村深月
マガジンハウス
2015年8位
キャプテンサンダーボルト
阿部和重・伊坂幸太郎
文藝春秋
2015年4位
本屋さんのダイアナ
柚木麻子
新潮社
2015年9位
アイネクライネナハトムジーク
伊坂幸太郎
幻冬舎
Audible聴き放題
2015年5位
土漠の花
月村了衛
幻冬舎
Audible聴き放題
2015年10位
億男
川村元気
文藝春秋

2013年(弟10回)本屋大賞 作品 & ランキング

1~5位 6~10位
2013年1位
海賊とよばれた男
百田尚樹
講談社
Audible聴き放題
30%還元
2013年6位
晴天の迷いクジラ
窪美澄
新潮社
2013年2位
64
横山秀夫
文藝春秋
Audible聴き放題
5%還元
2013年7位
ソロモンの偽証
宮部みゆき
新潮社
Audible聴き放題
2013年3位
楽園のカンヴァス
原田マハ
新潮社
2013年8位
世界から猫が消えたなら
川村元気
マガジンハウス
2013年4位
きみはいい子
中脇初枝
ポプラ社
2013年9位
百年法
山田宗樹
KADOKAWA
Audible聴き放題
2013年5位
ふくわらい
西加奈子
朝日新聞出版
2013年10位
屍者の帝国
伊藤計劃、円城塔
河出書房新社
2013年11位
光圀伝
冲方丁
KADOKAWA
Audible聴き放題

2012年(弟9回)本屋大賞 作品 & ランキング

1~5位 6~10位
2012年1位
舟を編む
三浦しをん
光文社
2012年6位
ユリゴコロ
沼田まほかる
双葉社
2012年2位
ジェノサイド
高野和明
KADOKAWA
2012年7位
誰かが足りない
宮下奈都
双葉社
2012年3位
ピエタ
大島真寿美
ポプラ社
Audible聴き放題
2012年8位
ビブリア古書堂の事件手帖
三上延
KADOKAWA
Kindle Unlimited対象
Audible聴き放題
2012年4位
くちびるに歌を
中田永一
小学館
Audible聴き放題
5%還元
2012年9位
偉大なる、しゅららぼん
万城目学
集英社
Audible聴き放題
5%還元
2012年5位
人質の朗読会
小川洋子
中央公論新社
2012年10位
プリズム
百田尚樹
幻冬舎

2011年(弟8回)本屋大賞 作品 & ランキング

1~5位 6~10位
2011年1位
謎解きはディナーのあとで
東川篤哉
小学館
Audible聴き放題
5%還元
2011年6位
叫びと祈り
梓崎優
東京創元社
2011年2位
ふがいない僕は空を見た
窪美澄
新潮社
2011年7位
悪の教典
貴志祐介
文藝春秋
2011年3位
ペンギン・ハイウェイ
森見登美彦
KADOKAWA
Audible聴き放題
2011年8位
神様のカルテ(2)
夏川草介
小学館
Audible聴き放題
5%還元
2011年4位
錨を上げよ
百田尚樹
幻冬舎
2011年9位
キケン
有川浩
KADOKAWA
2011年5位
シューマンの指
奥泉光
講談社
499円セール
2011年10位
ストーリー・セラー
有川浩
幻冬舎

【12/1まで!】 いつでも解約可能

小説を安く読む方法

本が読み放題になるサブスクを利用

本を少しでも安く読みたい!安ければ、その分、多くの本が読めます。ここからは、本のセール・キャンペーンを紹介します。

小説をよく読む方なら、最も安い読書法はAudibleの利用。Audibleなら、発刊から1年ぐらいの本も聴き放題対象に登場します。

Kindle本の読み放題サービス「Kindle Unlimited」も格安で読書ができる良い方法です。ただし、Audibleと異なり、こちらは、賞受賞などの人気作は読み放題対象になりにくく、また、発刊から日が浅い本は対象になりにくいことは抑えておきましょう。

本を購入するなら、電子書籍Kindle本をおすすめします。Kindle本なら頻繁にセールが開催。30~50%還元で読めることもあります。まだKindle本を試したことのない方向けに、「Kindle読書の始め方」や「Kindle本購入がはじめての方向け特別割引クーポン」も紹介します。

【Kindle小説】割引・還元セール 一覧

【Audible】30日間体験無料

📢ディオブック配信サービス「Audible」プレミアムプランが特別キャンペーン
3か月間月額99円 + Kindle本購入に使える300円分クーポンもらえる🎁

通常月額1,500円なので、3か月4,500円→ 3か月297円 +300円クーポンで、実質4,503円分もおトク
30日間無料体験よりお得に、通勤・通学・家事などのスキマ時間を「自己啓発」時間に!
3か月あれば、生涯のプラスとなる読書習慣もできるはずです。

  • 【12/1まで】Audible最初の3か月 月額99円+300円クーポン🎁 ※いつでも解約可

  • 無料体験期間中も本サービスがすべて試せる
    • 90万作品以上がラインナップ
    • スマホ/タブレット/PCで、どこでも聴ける ※利用状況は端末間で同期
    • オフライン再生OK
    • 聴き放題以外の本は30%オフ

【12/1まで!】 いつでも解約可能

Audibleの申込方法、使い方、事前に知っておきたい解約方法などは、以下の記事にてご確認下さい。

【Kindle Unlimited】 30日間無料 / 2か月99円キャンペーン

Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)は、
月額定額で500万冊以上のKindle本が読み放題になるAmazonの電子書籍サブスクです。
ビジネス書、マンガ、小説、雑誌、実用書まで──幅広いジャンルが好きなだけ楽しめます。

  • 只今開催中のキャンペーン一覧
    • 1️⃣30日間体験無料(全く利用がはじめての方)
    • 2️⃣ブラックフライデーキャンペーン:3か月99円(12/1まで) 注目
    • 3️⃣Kindle電子書籍リーダー購入者限定:3か月無料(購入時にオプション選択で)
  • サービスの特徴
    • ビジネス書、小説、マンガ、アダルト、雑誌、洋書まで、500万冊以上が読み放題
    • 同時貸出は20冊まで。ダウンロードでオフラインでもで読書可
    • スマホ、タブレット、PCなど、端末を選ばず、どこでも読める ※利用状況:端末間同期

12/1まで/解約はいつでもOK

🙁【Kindle本自体がはじめてで不安】スマホやタブレットでKindle本を読む方法
🤔【どっちがお得?】結論は「3か月99円」→ 比較:「30日無料体験」VS「3か月99円」

【紙書籍派の方】本代が圧倒的に安く!Kindle読書はじめ方 完全ガイド

「電子書籍は設定難しそう」と、Kindle本に一歩踏み出せない方も多いのではないでしょうか。
でも、それは誤解。利用は超簡。
お手持ちのスマホ/タブレットで今すぐ読書が始められるし、圧倒的に書籍代が安くなる!
Kindle本デビューには70%オフ割引クーポンもできます。

🔰【Kindle本・マンガ初心者向け】Kindle読書はじめ方ガイド
iPhone用の記事ですが、Androidでも基本、同じです!ご参考に!

最後に

本記事では、歴代の本屋大賞作品を一覧で紹介しました。Audibleを利用すれば多くの対象本が定額で聴き放題で読めることがご理解いただけたのではないでしょうか。はじめの方は無料体験、そうでない方も、期間を限定して一気に読みたかった本を読んでみてはいかがでしょうか。

本屋大賞限定本に限定しなければ、Kindle Unlimited読み放題でも多くの小説がはじめてなら無料、そうでない方も、月980円で読めます。

是非、あなたの読書に合った方法で、良い本を読んでみてください。

よかったらシェアしてね!
目次