- Amazonで Meta Questがセール
- 【4/1まで】事前にポイントアップキャンペーンにエントリーの上での購入でさらに還元率UP
- 【4/30まで】合計11,400円相当の購入特典
Meta Questde 3S:期間限定セール


2024年10月に発売されたMRヘッドセット「Meta Quest 3S」の128GB/256GB の量モデルの割引セールが開催中。
2025年4月30日までは、合計11,400円相当の購入特典もついています。
- ベストVR/ARゲーム部門を受賞『バットマン:アーカム・シャドウ』
- VRサブスク「Meta Quest+」3ヶ月分
※以下で紹介の商品(セット品)すべてに11,400円相当の購入特典がついています。
商品 | 対象商品 | メモ | 定価 | セール価格 | 割引率 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
単体 | ¥48,400 | ¥44,000 | 9%オフ | |
![]() |
Meta Quest 3S 256GB | 単体 | ¥64,900 | ¥60,500 | 7%オフ |
![]() |
Meta Quest 3S 256GB | フィットネスセット | ¥70,840 | ¥66,539 | 6%オフ |
![]() |
Meta Quest 3S 256GB | 快適セット | ¥75,350 | ¥70,056 | 7%オフ |
![]() |
Meta Quest 3S 256GB | 旅行セット | ¥76,340 | ¥68,600 | 10%オフ |
![]() |
Meta Quest 3S 256GB | 電源ドックセット | ¥74,800 | ¥70,389 | 6%オフ |
Meta Quest 3Sと Meta Quest 3比較:違いは?

Meta Quest 3S と Meta Quest 3 の主な違いを以下の表にまとめました。
Meta Quest 3S は、Meta Quest 3 と同様のプロセッサやメモリを搭載しつつ、解像度や視野角、レンズ、センサーなどでコストを抑えたモデルです。その結果、より手頃な価格で提供されています。
項目 | Meta Quest 3S | Meta Quest 3 |
---|---|---|
特徴 | お得な価格で複合現実MR体験 | 最もパワフルな複合現実MR体験 |
発売日 | 2024年10月15日 | 2023年 |
プロセッサ | Qualcomm Snapdragon XR2 Gen 2 | 同左 |
メモリ | 8GB RAM | 同左 |
ストレージ | 128GB / 256GB | 512GB より多くのアプリとゲームを保存 |
ディスプレイ解像度(片目あたり) | 1832 x 1920ピクセル | 2064 x 2208ピクセル |
視野角 | 水平96°、垂直90° | 水平110°、垂直96° |
レンズ | フレネルレンズ | パンケーキレンズ |
深度センサー | なし | あり |
重量 | 約513g | 約515g |
バッテリー持続時間 | 約2.5時間 | 約2.2時間 |
付属コントローラー | Touch Plus | 同左 |
パススルーカメラ | 4メガピクセルRGBカメラ | 同左 |
Amazon最新価格 | 現在価格 | 現在価格 |
Meta Quest アクセサリーもセール

Meta Quest 3/3Sに対応するアクセサリーもセールとなっています。
商品 | 対象商品 | メモ | 定価 | セール価格 | 割引率 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
Meta Quest Eliteストラップ バッテリー付き | ¥19,580 | ¥17,970 | 8%オフ | |
![]() |
Meta Quest Eliteストラップ | ¥10,450 | ¥9,460 | 9%オフ | |
![]() |
Meta Questアクティブストラップ | ¥5,940 | ¥5,209 | 12%オフ |
Meta Quest 3S / 3用のヘッドストラップ:購入時に考慮すべきポイント
Meta Quest 3S / 3用のヘッドストラップは、用途やプレイスタイルに合ったストラップを選ぶことで、より快適なVR体験が可能になります。逆に合っていなければ、プレイを不快にしてしまいます。以下、Meta Quest 3S / 3用のヘッドストラップ:購入時に考慮すべきポイント紹介します。
- 装着感・フィット感
- 長時間のVRプレイ、アクティブなゲームでは、ストラップのフィット感が重要
- 人間工学デザイン → 頭に均等に重量を分散するタイプが◎
- クッションの有無 → 圧迫感を軽減し、快適な装着感
- 調整機構 → ダイヤル式やベルクロ式など、簡単に調整できるか
- 長時間のVRプレイ、アクティブなゲームでは、ストラップのフィット感が重要
- バッテリー内蔵の有無
- 充電切れのストレスが軽減
- バッテリー容量 → 5000mAh以上なら+3時間程度のプレイが可能
- バッテリーの位置 → 後頭部側にあると、前後の重量バランスが良くなる
- 充電切れのストレスが軽減
- コンパクトさ
- 持ち歩く場合は、収納性も大事。 ストラップが簡単に折りたためるか
- 価格・コストパフォーマンス
- 3,000円〜15,000円 ほど。バッテリー付きモデルは高め
ストラップはVRの快適性に直結するので、プレイスタイルに合ったものを選びましょう!
Meta Quest 3S / 3用のヘッドストの種類とおすすめ
用途 | おすすめストラップのタイプ |
---|---|
軽量&安価で快適に使いたい | 通常のヘッドストラップ |
ズレにくい安定感が欲しい (VRフィットネスなど体を動かすゲームに向く) | エリートストラップ 後頭部をしっかり固定 |
ズレにくい安定感が欲しい (映画鑑賞・シミュレーション系に向く) | Halo型ストラップ おでこと後頭部で固定 |
長時間プレイをしたい | バッテリー付きストラップ |
アクティブなゲームをする | しっかり固定できるタイプ |
エリートストラップは、Meta純正『Meta Quest Eliteストラップ』が代表です。
Halo型ストラップは、額(おでこ)と後頭部でVRヘッドセットを支えるデザインのヘッドストラップです。
Meta純正モデルでなければ、価格も押さえられます。
以下モデルは、フィット感+バッテリー内臓でで長時間プレイを楽しめます。
- KIWI design Elite Battery Strapの特徴
- 額と後頭部で支える独特のデザインを採用。顔への圧迫感を軽減
- 内蔵バッテリーにより、約3時間のプレイ時間延長が可能
- コスパも良い
- 注意点
- 重量が増すため、フィットネス用途や頻繁な首の動きを伴うゲームには不向き

上記燃えるは、バッテリー交換式です。バッテリー交換しながら長時間遊びたい人に向いています。
【終了】Meta Questギフトカード購入で1000 Amazonポイントを還元

Meta Questギフトカード購入で、Amazonポイント1,000ポイントが還元キャンペーンが開催中です。
還元率は20%!購入のチャンスです。
- 特典:Meta Questギフトカード5,000円券購入でAmazonポイント1,000円分還元
- 期間:2024年11月29日(金)~ 2024年12月31日(火)
- 注意:対象は「5,000円券のみ」