- 読了中の不安感・緊張感、そして、読了後の後味の悪さがクセになる、5編構成のイヤミス短編集
- 描かれるのは、日常生活の中に潜む不穏。人間の暗い側面が、予測できない展開と衝撃的な結末で描かれる
- どうすればよかったのかー 答えが提示されるわけではないが、読者に教訓を与えるストーリー
★★★★☆
Kindle Unlimited読み放題対象本
Audibke聴き放題対象
『汚れた手をそこで拭かない』ってどんな本?
短編や連作形式のイヤミスに定評のある作家「芦沢央(あしざわりょう)」さん。
最大の魅力は、イヤミス特有の読了後の後味の悪さ。イヤミス(イヤなミステリー)とは、その名の通り、読んでいて不快感を覚える要素が強いミステリー小説。登場人物に違和感・不快感を感じたり、物語が暗く不穏だったりするのが特徴です。しかし、その「イヤな感じ」「読了後の後味の悪さ」が逆に読者を引き込みます。
タイトルを見ただけでも、もやもや、恐々と感じる小説が多く、読む前から、いや~な雰囲気にさせてくれます。
芦沢央 タイトル一覧
ミステリー短編集『汚れた手をそこで拭かない』は、第164回直木賞候補作にもノミネートされた評価の高い作品。収録の5編に描かれるのは、日常生活の中に潜む不穏。それぞれ、人間の暗い側面が、予測できない展開と衝撃的な結末で描かれます。
日常生活の些細なほころびに、嘘や出来心が重なってどんどん沼底に堕ちていく主人公たち。汚れた手をどこで拭いて、きれいな状態に戻せばよかったのか… といった、登場人物たちの後悔の念が聞こえてくるような作品です。
どうしたらよかったのだろう…
イヤミス作品は、全ての謎・問題が解決されるわけではありません。読了後の「未解決感」や「消化不良の感覚」が、逆に物語の印象を深め、余韻を残します。イヤミスの魅力を存分に味わってもらいたい1冊です。
- 日常生活に潜む不穏、人間の暗い側面、倫理観のジレンマ 等を小説を介して味わいたい方
- 予想できない展開と衝撃的な結末を味わいたい方
- イヤミス作品が好きな方。イヤミスの魅力に触れてみたい方
『汚れた手をそこで拭かない』:あらすじと感想
5編のあらすじ
本作は、5つの短編で構成されています。
- 余命半年の妻に過去の罪を告白する夫を描いた「ただ、運が悪かっただけ」
- 小学校のプールの排水栓を締め忘れた教師の隠蔽工作を描く「埋め合わせ」
- 自分の小さなミスがきっかけで隣人が死んでしまったかもしれないと緊張した毎日を送る夫を描く「忘却」
- 主演俳優の薬物疑惑を知り、隠ぺいに奔走する映画監督を描く「お蔵入り」
- 元不倫相手と密会する料理研究家を描く「ミモザ」
個人的に最も、気に入ったのは「忘却」。まず、舞台設定が面白い。そして、伏線回収がウィットに富んでいます。予想できない展開「えっ、マジで!?」と、驚かされました。
小さなごまかしが事態を悪化させる
1編の「ただ、運が悪かっただけ」を除いて共通しているのは、綻びを繕おうとついた嘘、得したい/損したくないといった出来心が災いし、傷口がどんどん広がっていくことです。
あの時、真実を話していればー
あのタイミングで、頭を下げていればー
あの時、引き返していればー
引き返すタイミングは、あったはずなんです。しかし、人は「今の自分の行動は間違っている」と気づいても、それを訂正できない弱い生き物。そんな、良心の呵責にあえぐ主人公のジレンマが、ひしひしと伝わって気います。
登場人物は、皆どこにでもいる普通の人。出来心で、簡単に「悪人」になり下がってしまうところに怖さがあります。
悪化の一途をたどった状況下において、一発逆転は多くの場合、一発逆転はできません。それなのに、逆転を狙って最悪の「悪手」を打ってしまう… 本書に、「素直に謝る、過ちを認める」ことの大切さを教えられます。教訓めいた話ではないのに、教訓的です。
不安感・緊張感の連続
それぞれ作品、不安感と緊張感の連続。読みながら、人間の持つ「影・闇」に、読んでいて心が消耗される感じがありますが、だからこそ、心にググっと迫ってきます。
人生の綻びは、ふとした瞬間にやってくることを教えられる。すぐそこ、すぐそばにある。そう気づかされます。
人生の綻びに遭遇したときの、揺らぐ人間の心理。取り返しがつかない事態に自分が見舞われないよう、読書で追体験しておく価値はあります。
芦沢央さん作品の魅力
過去にも何冊か芦沢央さんの作品を読んでいますが、ストーリーがとても読みやすいです。心理描写も非常にうまいので、話の情景がリアルに頭に思い描けます。
そして、伏線の仕込み、回収もウマイ。「やっぱり、そうなるかぁ」「えっ、そうなるの?」どちらのタイプも、面白く、最後まで読ませてくれます。一話が短いからこその、起承転結のスピード感がたまらなく面白いです。
最後に
今回は、芦沢央さんの『汚れた手をそこで拭かない』のあらすじ・感想を紹介しました。
人間の暗い側面を描くイヤミス小説。「嫌な感じ」と「不安感」の中に深い魅力が潜んでいます。「なんで、嫌な気持ちになるのにわざわざ読むの?」と思わずに、読んでみて下さい。きっと、あなたもクセになりますから。
以下、本ブログで紹介した、芦沢央作品の書評も紹介しておきます。