いい本との出会いを応援!

【書評/要約】経済評論家の父から息子への手紙(山崎元) 適度なリスクが人生を有利にする!これからの生き方術

【書評/要約】経済評論家の父から息子への手紙(山崎元) 適度なリスクが人生を有利にする!これからの生き方術
経済評論家の父から息子への手紙」要約・感想
  • 余命を意識した山崎元さんが、これからの時代を生きる人に向け、お金・人生・幸せについて、伝えておくべきことをまとめた1冊
  • 働き方も、投資も、「適度なリスク」を取ることが人生を有利にする
    【働き方】株式にありつける職業機会を模索せよ
    【投 資】若いうちから株式投資せよ
    【生き方】人との関係を大事にせよ
  • 【投資】は、長期・分散・低コストで「全世界株式のインデックスファンド」に投資するだけでいい。他のことはしなくていい。

★★★★★ Kindle Unlimited読み放題対象本 Audible聴き放題対象本




イヤホン当たる!対象楽曲を聴くだけで応募完了!
目次

『経済評論家の父から息子への手紙』ってどんな本?

\Audible 聞き放題対象本/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

Kindle Unlimited読み放題対象本Audible聴き放題対象本

金融機関にお勤めながらも「金融機関にだまされるな」と常に辛口でありながらも、極めてシンプルで長期にわたって有効性のある「お金との付き合い方」をアドバイスしつづけた経済評論家・山崎元さん。経済環境が変化しようが、全くブレないアドバイスに信頼を寄せた方は多かったはずです。

遺作となった『経済評論家の父から息子への手紙』は、余命を意識した上で、これからの時代を生きる人に向け、お金・人生・幸せについて、大切なことがまとめられたメッセージ本。現代の資本主義社会では、適度なリスクをとることが、最もお金も幸せも得やすい方法であることを教えてくれます。

山崎さんの人生論とも言える本です。読む価値の高い1冊です。

こんな人におすすめ
  • お金も心も幸せになる方法を知りたい方
  • リスクを取るのが不安で、何もできずにいる方
  • お金と人生のバランスを取り、充実した人生を送りたい方

働き方も、投資も、「適度なリスク」が人生を有利にする

働き方も、投資も、「適度なリスク」が人生を有利にする

お金の心配なく、充実した人生を送るにはどうしたらいいか?

人はお金がなければ生きていけない。お金の心配なくして、はじめて「幸せ」が実現します。これらを鑑み大事なのは、冒頭でも取り上げた2つの事実。

  • 現在の社会において、お金持ちに効率よく近づくための効率的な手段は「株式」
  • 経済は「適度なリスク」を取る人間に有利にできている

【働き方】株式にありつける職業機会を模索せよ

適度なリスクを取る。これが大事なのは、「投資」に限ったことではありません。「働き方」にも言えることです。

少なくとも、「安定した職を得て、労働を高く、かつ、長く売る(出世して、時間単価を高くして、定年退職まで働く)」という働き方は崩壊しています。出世したり、専門家になったりして「労働時間を確実に高く売る」という方法も、生成AIなどの登場によって危うくなっています。

 「自分を磨き、リスクを抑えて、確実に稼ぐ」稼ぎ方は、もはや古い。現在は、リスクに対する働きかけ方が変わっています。「自分に投資することは同じでも、失敗しても致命的でない程度のリスクを積極的に取って、リスクの対価も受け取る」のが、新しい時代の稼ぎ方のコツです。

そのために、「働き方」でも、適度にリスクを取り、他人と異なることを恐れずにうまく稼ぐことがより重要になります。ここには、ただ、会社員として働くだけでなく、副業・起業をはじめ、ベンチャーへの参加してストックオプションを得たり、人脈を作って出資させてもらうことなども含まれます。

都合良く株式にありつける職業機会を模索する。この姿勢が大事です。

【株式投資】なるべく若いうちからスタート

残念ながら、多くの人は、上述したような人生で都合良く株式にありつける職業機会はないでしょう。だからこそ、大事なのが、稼いだお金で行う「株式投資」です。

トマ・ピケティの公式: 資本収益率(r)> 経済成長率(g)

トマ・ピケティが『21世紀の資本論』で明らかにしたように、「自分の労働を売って稼いだ所得」と、「株式を持つ資本家としての所得」を比較したとき、は後者が大きくなります。

簡単に言えば、「富める者はより金持ちに」ということであり、世界大戦並みの戦争でガラガラポンが起こらない限り、二極化が縮まりません。かつては、パンデミックや世界大戦で二極化是正の局面がありましたが、現代は、新型コロナやロシアのウクライナ侵攻を見ても、かつてのように人は死なず、社会システムを根底から覆されるようなことが起こりません。

ちなみに、本『君たちはFIRE後どう生きるか 』(寺澤伸洋 著)は、20人のFIRE達成者のリアルをまとめた本ですが、20人のFIRE実現者で投資をしていない人は誰一人もいません。 FIREの実現に限らず、若くして投資を始めることは極めて大事です。

「適度なリスク」とは

では、「適度なリスク」とはどんなリスクでしょうか?難しいことはありません。

山崎さんが考える「適度なリスク」とは、「失敗しても借金が残らないくらいのリスク」です。借金はもちろん、レバレッジをかけた投資も行うべきではありません。

ここまでの話は、大枠です。以下では、具体的に山崎さんはどうすべきとアドバイスしているかを見ていきます。まずは、結論が極めてシンプルな「株式投資」から見ていきます。

【株式投資】でリスクを取る

【株式投資】でリスクを取る

山崎さんのアドバイスは極めてシンプルです。大事なのは、「社会に出たらなるべく早くで株式投資する」ことです。

【株式投資】なる早でリスクを取るべき理由
  • 資本主義社会で大きな富を築くには、株式投資は必須
  • 世界長者番付のトップは、株式資産の割合が大きい ※参考:世界の長者番付ランキング2024
  • 働いて稼いだお金の税金は最大税率55%、株式投資なら税率20.315%

では、具体的にどうするかー 以下が結論です。この方法なら、凡人でもできます。

【株式投資】リスクの取り方
  • 生活費の3~6ヶ月分を普通預金に残し、残り全ては「全世界株式のインデックスファンド」に投資する
  • 具体的には、eMAXIS Slim全世界株式(オルカン)
  • 「長期」「分散」「低コスト」に徹しよ
  • 毎年4%ほどの利回りで増える可能性が高い

本当にこれだけでいい。この運用法を上回ることは、運用の専門家にとっても簡単なことではないからです。ギャンブル性の高いFX・仮想通貨、流動性の低い不動産投資には手を出す必要はありません。

また、お金の貸し借りもNGです。どちらの側になってもストレスになります。お金が足りなくなったら、保有ファンドを必要なだけ部分解約すればいいだけです。

より詳細を知りたければ、以下の本を読みましょう。非常に売れていて、かつ、わかりやすい投資本です。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

【働き方】これからの働き方

【働き方】これからの働き方

新しい働き方で大事なのは、「適度にリスクを取り、他人と異なることを恐れずにうまく稼ぐこと」だと説明しました。ここで大事なのが、以下の考え方です。

他人と同じであることを恐れよ。無難を疑え。

他人と違う能力を磨き、替えの効かない人材になるコツ

取り替え可能な存在では、弱い立場で生きることを強いられます。そうならないようにするためには「知識、スキル、経験に自分の時間と努力を投資し、他と違ったスキルを身に付ける工夫を継続する」ことが求められます。

さて、ここで、「仕事の選択」についてですが、まず自分の興味を持てる仕事でなければ替えの効かない人材になるための努力や工夫が継続できません。また、歳をとるほど新しいことに興味を持ちづらくなります。よって、若い時に「自分が興味を持てる分野」を見つけることは大事です。

この会社、自分には合わないかも…と思ったら、ぐずぐず悩むのではなく、転職というリスクを取ることも大事です。転職経験の多い山崎さんは、就職して2年が判断タイミングとアドバイスしています。

その他、キャリアプランニングを意識するに当たっては「28歳」「35歳」「45歳」が大事と述べられています。理由は本書で確認を。

株式ないし株式に連動するかたちで報酬を得て稼ぐ道を探れ

株式性の報酬を目指す働き方は、個人が安全に使えるテコとして、現在最も有利な手段です。方法は4つあります。チャンスがないか、意識を持っておくことが大事です。

株式にありつける4つの職業機会
  • 起業
  • 他者の起業に早い段階で参加する(ベンチャーなどに身を置き、早期にストックオプションなどの権利を確定させる)
  • 報酬の大部分を自社株やストックオプションで支払う会社で働く
  • 起業の初期段階で出資させてもらう

最終的には興味を持てて、倫理観に反しない仕事を選ぶ

仕事選びでは「興味を持てるか」が大事だと先に述べましたが、もう一つ大事なのが、「倫理観に反しない」という観点です。

自分がやっている仕事が「役に立たず、くだらない」と思える場合は、倫理に反している可能性があります。あるいは、わかりやすく、自分が関わっている商品に「人を騙しているかも…」という後ろめたさがある場合、おそらくその仕事は長く続かないでしょう。

【人生】適度に稼いで、人生を楽しむコツ

【人生】適度に稼いで、人生を楽しむコツ

さて、ここからは、よりお金の心配を失くし、人生を幸せにするためのコツを見ていきます。

保険は、基本はいるな

従来より、山崎さんは「保険」は、万一があったときにリスクを取り切れなくなる以下の保険以外は不要と述べています。

  • 自動車の任意保険
  • 賃貸物件を借りる時の火災保険

保険は構造上、保険会社が儲かるように設計されています。民間の保険に加入せずとも、「公的健康保険」があればOK。保険代相当をインデックス投資に回しておけば、投資の利益で健康リスクをカバーできます。

山崎さんはガンでお亡くなりになりましたが、ガン治療に当たっても、健康保険に加入していれば、民間のがん保険は不要だと改めて確認したと言います。

民間の医療保険が不要な理由をより詳しく知りたければ、以下の本がおすすめです。

私は、上記本を読んで、医療保険は解約しました。投資資金確保のためにも「不要な保険」の解約は、極めて効果的です。

人との関係を大事にせよ

お金は必要ですが、あれば幸せになれるものではありません。不幸な金持ちはたくさんいます。

人の幸福のほとんどは、突き詰めれば「承認欲求」だと山崎さんは言います。

会社、家族、友人、恋人、仲間などから「自分は認められている」「価値ある存在と思われているか」。ただ、すれ違っただけの人であっても「ありがとう」と言われれば嬉しいのが人間です。言われれば嬉しく、幸せな気持ちになれる。逆に、いくらお金があっても、厄介者扱いされ、人から避けられているならそれは不幸です。

  • 異性にモテる人になれ
  • 友達を大切にせよ
  • 自分の居場所を複数持て
  • 上機嫌で暮らせ

ハイスペックな人には、自分の凄さをアピールしたくて自分語りをする人が多くいます。しかし、こういう人はモテません。モテるコツは、自分語りをせずに、相手の話を熱心に聞くことです。

そういえば、私が好きなお金の師匠の1人・橘玲さんも、よく「モテ/非モテ」を話題にします。モテることは幸せに大事なことがよくわかりますね。

また、上機嫌で暮らすには自分の好きなことを知っておくことが大事。自分が好きなことをぼんやり頭で考えるのではなく、言語化することが大事。どうすれば幸せになれるかわかっていれば、選択・判断を間違えることも減ります。

上記を守って、うまく働き・稼ぐことを実行すれば人生は楽しいモノになります。

最後に

今回は、山崎元さんの『経済評論家の父から息子への手紙~お金と人生と幸せについて』の要点を紹介しました。

山崎さんは本書の中で「お金の問題は感情を排して理屈と計算で考える」ことが大事とおっしゃいます。私たちが生きる資本主義社会ではさまざまな罠が張りめぐらされているので、賢くリスクを取るには、お金の知識は必須です。知識が足りないと感じる方は、本書を最初の1冊としてください。その価値がある本であることを保証します。

\Audible 聞き放題対象本/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
よかったらシェアしてね!
目次