- 楽天モバイルで最もお得に回線契約するなら、14,000ポイントもらえる「三木谷キャンペーン」
- 2025年9月~、キャンペーン内容が一部変更。
【楽天モバイル】新・三木谷キャンペーンとは

楽天モバイルの「三木谷キャンペーン」は、新規契約・他社から乗り換えで、楽天ポイントが最大14,000ポイント還元されるお得なキャンペーンです。
特別期間を除き、基本、もっともお得な契約方法。
特に、「再契約」でも利用できる点が最大の魅力です。
🎁 キャンペーン特典
- 他社から乗り換え(MNP):14,000ポイント
- 新規契約:11,000ポイント(←2025年9月から7,000pt → 11,000ptに増額!)
※大手キャリアだけでなく、格安SIMからの乗換えも対象
※三木谷キャンペーンの利用が初めてなら、過去に楽天モバイル再契約者でもOK
※特典は1回線のみ対象
ポイント付与スケジュール
進呈は 契約から2か月後の月末 から3回に分けて行われます。
| タイミング | 乗り換え | 新規契約 |
|---|---|---|
| 2か月後末 | 4,000pt | 3,000pt |
| 3か月後末 | 5,000pt | 4,000pt |
| 4か月後末 | 5,000pt | 4,000pt |
| 合計 | 14,000pt | 11,000pt |
※ポイント有効期限:進呈日から6か月
キャンペーン参加方法
- 申込前:必要書類の事前準備
本人確認書類、楽天会員ID・パスワード、クレジットカードまたは銀行口座情報 - 三木谷キャンペーンページより申込
楽天IDでログインし、案内に沿って申込み
※はじめて申込の方は、楽天アカウントIDと連携が必要 - 「Rakuten最強プラン」を選択(新規 or 他社からMNP)
「クーポンコードが適用されました」と表示されれば適用完了!
友達紹介 VS 三木谷キャンペーン:どっちがお得?

常時開催中のキャンペーンに「友達紹介キャンペーン」がありますが、三木谷キャンペーンのほうが高還元額!
しかも、「紹介キャンペーン」が利用できるのは、「楽天モバイル新規ユーザ」に限定です(再契約は不可)。
| キャンペーン | 乗り換え | 新規 | 対象条件 |
|---|---|---|---|
| 三木谷キャンペーン | 14,000pt | 11,000pt | 初めて三木谷キャンペーンを利用(再契約でも可) |
| 紹介キャンペーン | 13,000pt | 10,000pt | 楽天モバイルの新規ユーザのみ(再契約は対象外) |
📌自分のポイントを最大化したいなら、三木谷キャンペーンを利用!
📌家族分も楽天モバイルに「新規」で申し込むなら…
1️⃣お父さん → 三木谷キャンペーンで契約
2️⃣ 家族分 → お父さんが家族を「紹介キャンペーン」経由で紹介
これで、お父さんは、
紹介報酬:一人につき7,000ポイント、
さらに、紹介された方の特典(一人当たり)、乗り換え13,000ポイント/新規10,000ポイント
も合わせてもらえます♪
Web申込が不安な方へ|回線切り替え&新しいスマホへの移行はとても簡単!
本キャンペーンはWeb申込が必要。「ちゃんと切り替えできるのかな?」と不安な方な大丈夫!
実際の手続きはとてもシンプル。
私は過去にWeb申込で、楽天回線に切り替え+新しいスマホへ移行をしましたが、「思ったより全然簡単」でした。
- 回線切替は「数タップ+SIM差し替え」で完了
- 機種切替もアプリでデータ移行すればほぼ自動
よくある不安を解消!申込~切替の流れ👇
✅ 回線切り替え(MNP)の流れ
- SIMカードまたはeSIMを受け取る
申込後、数日で届きます。 - 回線切り替え手続きをする
マイページまたは同封の案内に従い、数タップで完了。
※切り替えは自分の好きなタイミングでOK! - 新しいSIMをスマホに入れて利用開始
すぐに楽天モバイルの回線が使えるようになります。
📌 切替時もスマホが「圏外」になるのは数分程度!安心してください
✅ 新しい機種への切替(データ移行)
- Wi-Fi環境でデータ移行アプリを使う
iPhone同士なら「クイックスタート」、Androidなら「データ移行アプリ」が標準搭載。 - LINEやPayアプリなどは事前にバックアップ
クラウド保存しておけば、新しい端末ですぐ復元可能! - 楽天モバイルのSIMを入れて動作確認
電話・ネット・SMSが使えれば完了!
📌新しいスマホに移行しても、アプリや写真はそのまま使えます。
💡 安心のアドバイス
- 切替は昼間より夜間や休日がおすすめ ゆっくり落ち着いて対応できる時間に!
- トラブル時はチャットサポートが24時間対応
スマホ料金「ずーッと0円」も実現可能!

楽天モバイルは、ただ安いだけじゃありません。
楽天経済圏のサービスを活用することで、実質「スマホ代がずっと0円」も可能です。
楽天ポイントでスマホ代をまるごと充当
- 楽天市場・楽天ペイ・楽天証券の投信積立などで、毎月1,078円以上のポイントを獲得できれば
→ 通信料を全額ポイント払い可能! - 実際に楽天モバイルユーザの 月平均獲得ポイントは約1,990pt ※2025年2月時点
→ このポイントを利用料に充てれば「スマホ代=0円」が現実に。
楽天経済圏利用で、楽天ポイントも貯まりやすく!
- 楽天SPUで毎日ポイント5倍
- 楽天モバイル契約者は、楽天市場の買い物が 毎日+4倍(合計5倍)
- 【楽天SPU】ポイントが付くサービスとその倍率
- 街でも楽天ペイで還元をゲット
- 普段の街での支払いも楽天ペイを使えばポイント還元
- 楽天ペイ払いは、他社のキャッシュレス決済より高還元!
- 「高還元チャージルート」を活用すれば、楽天キャッシュにお得にチャージ可能
- 楽天証券の投信積立で毎月ポイント
- クレカ積立(10万円)+キャッシュ積立(5万円)で 毎月最大15万円の積立 ※NISA利用もOK
- SPU(スーパーポイントアップ)の対象 → ポイント+0.5倍
| 楽天証券で投信積み立て | 楽天カード積立 | 楽天キャッシュ積立 |
|---|---|---|
| 積立上限額/月 | 100,000円 | 50,000円 |
| 最大還元率 | 最大1%還元 | 0.5%還元+α |
| 備考 | カードランク・積立ファンドにより還元率が異なる | 「高還元チャージルート」活用で還元率UP |
私は❶~❸で、毎月千円以上のポイントが自動で貯まります。
特に、実質的な消費なしでポイントが貯まる「月15万円の積立投資特典」は強い味方です!
通信費、毎月0円は、十分実現可能です!
最後に
今回は、内容変更となった 楽天モバイル 三木谷キャンペーンについて紹介しました。
通常のホームページに掲載されているキャンペーンよりもお得です。再契約にも使えます。賢くご利用を!








