いい本との出会いを応援!

【7/3 8時30分:Amazon・楽天などで購入可】政府備蓄米 販売予約サイト一覧表 | その他 Yahoo/au PAYマーケット/アイリスプラザ 等申込先 | 安い米・代替食材活用術

政府備蓄米 販売予約サイト一覧表 | Amazonでも政府備蓄米 販売開始。楽天/Yahoo!/au PAYマーケット/アイリスオーヤマ 等 | まだまだ入手困難。安い米 & 代替食材 活用術
政府備蓄米お米を安く買う方法
  • ネットで政府備蓄米の販売始まる(楽天、アイリスオーヤマ、Amazonなど)
  • 【背景】価格の高止まりが続くお米。価格がどのように推移しているか、グラフ化
  • 【節約術】いかに主食コストを押さえるかー
    安い米調査、主食の多様化で食費を下げる方法を紹介(Amazonで買える安い米、安い代替食材)


目次

政府備蓄米 販売サイト一覧表

ふるさと納税でも"コメ騒動" 家計を直撃する「お米の値上げ」… Amazonセールで買える"安い米" & 代替食材 活用術

お米の価格高騰が続く中、政府は備蓄米の放出により価格の安定を図る方針発表。
小泉進次郎農林水産大臣のもと進められた政府備蓄米の放出・販売は、大手ネット通販、大手スーパー、コンビニなどに広がりを見せています。

政府備蓄米を販売している大手ネット通販サイトの一覧表をまとめました(2025年6月15日時点)。

購入制限あり:1人1点までの制限がある販売サイトが多数
人気のため即完売:販売開始直後に売り切れるケースが大半

7/1 10:00現在:Amazon楽天、Yahoo!などで購入が可能

販売サイト商品名・内容価格(税込)備考
Amazonby Amazon 国産ブレンド米(令和3年産・5kg)1,980円1人1点限定
初回発送は6/16以降
楽天市場楽天生活応援米(令和3年産・5kg)
2,138円楽天24・グルメ館などで複数サイトで展開
Yahoo!ショッピング政府備蓄米(令和4年産・5kg×2袋)4,320円1人1点限定
発送6月下旬~
au PAY マーケット政府備蓄米(10kg:5kg×2袋)3,888円 + 送料500円送料無料、制限あり可能性
アイリスプラザ和の輝き(令和4年産・5kg / 10kg)2,160円+送料400アイリスオーヤマ公式通販
LOHACO政府備蓄米(5kg)1人1点限定
ASKUL運営

私の場合、6月28日、Amazonの「by Amazon 国産ブレンド米 」をAmazonフレッシュ経由(4,000円以上で送料無料)で買えば、1,052円で5kgで買えましたが、6月29日段階では通常価格に戻っています。
安く買える日がある??
詳細不明なので、実際にアクセスして確認してみて下さい。

1,052円で5kgのお米が買える!
あなたは?要チェック!

政府備蓄米の販売から少し時間が経過し、買い求めやすくなってきました。
とはいっても、Amazonのような人気サイトでは、常時買える状態ではありません。
注文できるときは、待たずにその場で注文する方がベターです。

【6/13~】Amazon、備蓄米を販売開始

by Amazon 国産ブレンド米 政府 備蓄米 令和3年産 5kg
6/16以降順次発送

Amazonでも、2021年産の政府備蓄米が購入可能。
価格は、政府準備米 5kgが 1,944円(税込)。1人1点までに購入数を限定。
次回の予約のためにチェックしておくとよろしいかと。

なお、【対象者限定】で、Amazonギフトカード購入で500ポイントがもらえます。
利用できるとさらにお得に購入できますね。

備蓄米は、古米です。
一般的に新米と比べて水分量が少なく食感がパサつくと感じたり、米ぬかに含まれる油が酸化し独特のにおいを感じることもあります。そんな時は炊き方工夫です。

古米を美味しく食べるコツ

  • 初めにお米を研いだ水はすぐ捨てる(米ぬかが多く溶けだしているため)
  • お米の浸水時間を長くする(新米に比べて水分が減っているため)
  • 料理酒やみりんを入れて炊く(こめのつや回復とと匂いの解消)
  • 油を入れて炊く(触感がもっちりする)
  • だしを淹れて炊く(うまみが増す)

【Amazon】入手可能な安い米

まだまだ、政府備蓄米を入手するのは困難な状況ですね。
【精米】パールライスのお米(国産米)5kg ¥3,868 なら購入可能です。Amazonで2番目に売れている米です。

【精米】パールライスのお米(国産米)5kg

代替案として、代替品を主食にする方法も検討したい。

【Amazon】コメの代替食:GronG オートミール 800g x 2袋が50%オフクーポン

GronG オートミール

50%オフ+5%還元でかなり安い

備蓄米が販売され始めたと言っても、なかなか安い米にはありつけず、お米の代替品をお探しの方も多いのではないでしょうか?
私は、コロナが始まった2020年以降、自宅ではあまりお米を食べず、オートミールがメイン食。
健康のため、白米を禁じているわけではなく、美味しい白米は外食で食べるが基本習慣となっています。

グロング オートミール ロールドオーツ 1.6kg (800g×2袋)
価格が1,980円ですが、50%オフクーポンが利用可能。1kgの単価は619円です。

オートミールの一般的な相場は以下の通り。
一般的な製品:約1,000〜1,500円/kg
有機JAS認定製品:約1,500〜2,000円/kg

5kgなら3,093円で、お米と比較してもコスパ良し。さらに健康面のプラスがあります。

ちなみにオート―ミールの販売主「GronG」は、有名なプロテインメーカー。健康面の配慮もあ

【5/29~】楽天、備蓄米の5キロ税抜き1980円で販売開始。速攻で売り切れ

楽天グループは、随意契約での備蓄米の売り渡しに関し、これまでに1万トンの購入を申請。
5月29日正午ごろから、楽天市場を通じて、政府の備蓄米のネット販売を開始しました。

価格は、楽天生活応援米(5kg) 税抜き1,980円(税込 2,138円)※離島などを除き、送料無料
当日の販売分は販売開始後、まもなく売り切れたということです。

楽天では以下の3つのサイトで備蓄米の購入が可能です。

  • Rakuten24(送料無料)クーポンが使えるかも
  • Rakutenグルメ館(送料無料)予約受付あり
  • Rakutenマート(税込3,500円以上の購入で送料無料。配送エリアあり)入荷のお知らせ登録が可能

以下は、Rakuten24の販売ページですが、。楽天では、人によって、割引クーポンが利用できるかもしれません。
あなたの場合どうかは、サイトにアクセスして確認してみて下さい。

  • 今後も複数のサイトで備蓄米が入荷され次第、順次販売
  • 1人が1回で購入できる数を1袋あるいは2袋までに制限
  • 販売や予約が上限に達した場合は、一時的に受け付けを終了

最初は、当日の販売分が速攻で売り切れると思われますが、徐々に、買いやすくなると思われます。楽天での購入に関しては、以下の販売ページをチェックしておきましょう。

お買い物マラソン
7/4 20:00~
勝ったら2倍
7/2は対象日
久しぶりで使えるクーポン  楽天モバイル
7/7 10時まで
ポイント増量 

【5/29~】アイリスオーヤマでも備蓄米販売開始

アイリスオーヤマでも「アイリスプラザ」でネット通販が始まりました。
アイリスプラザでの販売価格は、
政府備蓄米 令和4年産 和の輝き 5㎏ 国産米100%使用 税抜き2,000円(税込 2,160円)+送料400円

次回の予約販売時間から鑑みるに、毎日13時に予約販売が行われそうですね。

【背景】家計を直撃する主食・お米の価格高騰

毎日の食卓に欠かせない「お米」。今、この“主食の王様”が家計を直撃しています。
政府は2025年3月から備蓄米の放出を開始し、価格抑制を図っていますが、価格は値下がりには至っていません。
2025年5月時点の価格を確認。食費を抑える工夫や・セールを紹介します。

米価格の高騰が家庭を直撃

総務省発表の「小売物価統計調査」によると、
2025年3月時点の東京都区部におけるお米5kgの小売価格は約4,679円 (うるち米 「コシヒカリ」・5kg の価格)。
前年3月からなんと【約89%】も値上がりしています。

下図は、コロナ前 2020年1月からの価格推移をグラフ化したものですが、2024年にお米の価格(赤線)が急激に価格が上昇しています。小麦が原料のパン(緑線)やスパゲッティ(水色)と比較すると、その上昇の激しさに驚きます。

よかったらシェアしてね!
目次