いい本との出会いを応援!

天久鷹央の推理カルテ 小説を読む順番・あらすじ・登場人物相関図 一覧。橋本環奈主演で実写ドラマ開始を記念して、原作1冊99円~セール(5/6まで)

天久鷹央の推理カルテ 小説を読む順番・あらすじ・登場人物相関図 一覧。実写ドラマは4/22~。Kindle本 シリーズ4冊が最大62%オフセール(4/30まで)
【天久鷹央の推理カルテ】 ガイド


目次

【5/6まで】『天久鷹央の推理カルテ』ドラマ放送開始記念フェア :99円~

ドラマ放送開始フェア

原作小説割引/還元セール99円~

4月22日に、テレビドラマ『天久鷹央の推理カルテ』が開始されたことを記念して、原作小説のフェアが開催中です。
1冊99円~からとなっています。
巻によって割引が大きいモノ、還元が大きいモノなど様々です。

テレビドラマ第1話を見る限り、原作小説通りではありません。ドラマは原作のストーリーをかいつまんで再構成されています。

例えば、1話で、鷹央の姉・まずるがソフトボールで人が変わる様子などが描かれましたが、これは小説2作目『❷ファントムの病棟』の付録(書き下ろし掌編「ソフトボールと真鶴」)のお話です。なぜ、ソフトボールの話がでてくるかも、TVアニメ弟8~9話で放送された『天使の舞い降りる夜』からの話の流れがあります。

原作を1話から読んだ方が、背景がわかり、面白く読めます。
是非、格安で手に入れられるチャンスを利用して、読んでみて下さい。


➊天久鷹央の推理カルテ

¥99 (1pt , 1%還元)

❷ファントムの病棟

¥99 (1pt , 1%還元)

❸密室のパラノイア

¥99 (1pt , 1%還元)

❹スフィアの死天使

¥852 (249pt , 29%還元)

❺悲恋のシンドローム

¥819 (239pt , 29%還元)

❻幻影の手術室

¥819 (239pt , 29%還元)

❼神秘のセラピスト

¥679 (99pt , 15%還元)

❽甦る殺人者

¥293 (3pt , 1%還元)

❾火焔の凶器

¥306 (3pt , 1%還元)

❿魔弾の射手

¥288 (3pt , 1%還元)

⓫神話の密室

¥733 (213pt , 29%還元)

⓬久遠の檻

¥884 (437pt , 49%還元)

⓭生命の略奪者

¥819 (404pt , 49%還元)

⓮吸血鬼の原罪

¥830 (409pt , 49%還元)

⓯羅針盤の殺意

¥755 (220pt , 29%還元)

⓰絶対零度のテロル

¥319 (3pt , 1%還元)

⓱猛毒のプリズン

¥798 (152pt , 19%還元)

⓲呪いのシンプトム

¥830 (158pt , 19%還元)

⓳鏡面のエリクサー

¥812 (8pt , 1%還元)

⓴天久翼の読心カルテ 神酒クリニックで乾杯を

¥841 (161pt , 19%還元)

天才医師が事件を追う!『天久鷹央の推理カルテ』

天医会総合病院、統括診断部。ここには他の医師が「診療困難」とした患者たちが集められる。さらには、警察すら手に負えない原因不明の「殺人」や「謎」も……。天才医師・天久鷹央が解き明かす

天久鷹央の推理カルテ』(あめくたかおのすいりカルテ)は、人気ミステリー作家・知念実希人(ちねん みきと)さんのによる医療ミステリー小説。シリーズ累計360万部を突破する人気作です。

主人公は天才にして変人な女医・天才女医・天久鷹央(あめく たかお)。自閉スペクトラム症の特性から、人の気持ちを読み取りきれず、常に歯に衣着せぬ物言いをするクセのある人物。

しかし、一度、学んだり見聞きしたことは全て頭にインプット。いざ診断となると、患者のごく些細な言動も決して見逃すことなく即座に分析!超越した頭脳・知識・洞察力で、《不可解な症状や難事件》、果ては《この世のどおりが通らぬ超常現象の謎》までも、医学的観点から解き明かしていきます。

医師だからこその知見をを糸口に、あらゆる謎に斬り込む「天久鷹央の謎解き」は、見るものを魅了します。

その人気ぶりは、以下の通り、多メディア展開されていることからも明らかです。

原作小説最新18巻 読む順番
Audibleなら、最新話を除き読み放題!最も安くシリーズが読める!
マンガ新潮社と講談社の2社から発売 詳細
TVアニメ2025年1月~テレビアニメ化
実写ドラマ2025年4月22日スタート! テレ朝にて【毎週火曜】よる9:00~

Audible読み放題対象30日間無料体験

まずは、本作の魅力から紹介していきます。気になる項目がある方は、リンク先にアクセス下さい。

TVドラマ『天久鷹央の推理カルテ』開始!橋本環奈✕三浦翔平がバディ

2025年4月22日、TVドラマ『天久鷹央の推理カルテ』がスタート! テレ朝【毎週火曜】よる9:00~

主人公・天久鷹央を演じるのは、橋本環奈さん。原作の天久は外見が子どもっぽく、体形も幼児体形。個人的には、ちょっとイメージが違うかなぁ…. と思っていましたが、ネットでは強烈キャラが「ハマり役!」との声が集まっているそうです。一方、部下の医師・小鳥遊優を演じるのは三浦翔平さん。2人のコンビも面白いと評判です。

1話目は、トラック運転手・香川が交通事故を起こし、救急搬送されてくる。香川はドーナツを食べた直後に意識を失ったというが…。
アニメ版で天久鷹央の声優を担当した佐倉綾音さんがが、ドラマの冒頭にゲスト出演。橋本演じる天久鷹央と、実写&アニメの“W鷹央”共演が実現したことも話題になっています。

『天久鷹央の推理カルテ』:主な登場人物・人物相関図

「天久鷹央の事件カルテ」人物相関図
「天久鷹央の事件カルテ」人物相関図

画像は『天久鷹央の推理カルテ』TVアニメ サイトの人物相関図に
TVドラマサイト@テレビ朝日のキャストを重ねて作成

上図は、『天久鷹央の推理カルテ』の主な登場人物・人物相関図です。

名前キャラクター
天医会総合病院
天久鷹央(27)
あめくたかお

役:橋本環奈
医学的知識と非凡な洞察力を駆使して難事件を次々に解決する天才医師
・天医会総合病院 統括診断部部長
・並外れた記憶力、推理力で事件を解決
自閉スペクトラム症で人の気持ちがわからない
小鳥遊がくるまでは、ほぼ自宅に引きこもり
・中学生や高校生と見間違われる幼児体型
子供っぽいと言われると怒る
・薄い胸をよく張る(小説内にこの表現が多数登場)
・カレーとスイーツ好き
・全く体力・持久力なし
小鳥遊優(35)
たかなしゆう

役:三浦翔平
・統括診断部 所属。鷹央の唯一の部下
・元外科医
鷹央に「ことり!」と呼び捨てされる
・鷹央のボディーガード、運転手として、こき使われる
鷹央に振り回されながら、内科医として経験を積む
・愛車はマツダ・RX-8(9巻『火焔の凶器』で放火全焼)
鴻ノ池舞(25)
こうのいけまい

役:畑芽育
鷹央にあこがれる研修医
明るくおしゃべり
・人見知りな鷹央とも次第に仲良くなり、電話する仲に
・研修医でありながら小鳥遊のことを「ことり先生」と呼ぶ
鷹央と小鳥遊を恋仲にしたくて、いつも良からぬことを考えている
・愛車はカワサキ・Z1000(9巻『火焔の凶器』で大破)
・合気道で男性をも投げ飛ばす。体力・持久力もある
天久真鶴(34)
あめくまずる

役:佐々木希

・天医会総合病院 事務長
・鷹央の姉。鷹央のことを常に心配している
・鷹央にとっては超恐ろしく、頭の上がらない存在
・美人。小鳥遊が病院初日に一目ぼれ
・ソフトボール大会では、大活躍の剛腕ピッチャー(2話『ファントムの病棟』収録)
天久大鷲(60)
あめくおおわし

役:柳葉敏郎
・天医会総合病院 委員長
・鷹央の伯父
・徹底的な合理主義
・鷹央とは相性が極めて悪い
墨田淳子(45)
すみだじゅんこ

役:凰稀かなめ
・天医会総合病院の精神科部長
・天久鷹央の天敵
・鷹央の研修医時代の指導医
・鷹央が研修時代に墨田をやり込めたことで天敵に

※話によって、メインとなる診療の「科」が異なる
それにより、登場する医局の先生・看護師なども変わる
警視庁
桜井公康(45)
さくらいきみやす

役:平山浩行
・警視庁捜査一課の刑事、警部補
・刑事コロンボのような風貌
・事件解決のために、鷹央に情報提供することも
成瀬隆哉
なるせたかや
・田無署の刑事
・鷹央が事件に首を突っ込んでくることに反感

上記登場人物をベースに、各話、事件ごとに関係する病院の課、患者(捜査依頼主)、および、その関係者が登場します。

原作小説とテレビドラマとの違い(予想)

テレビドラマでは、旧知の仲である天久大鷲とともに、天医会が所在する地域を対象とした「病院の再編・統廃合計画」を推し進めている宮城県出身の都議会議員・倉石奈津子を高島礼子さんが演じます。

原作小説では、鷹央の属する「統括診断部の廃止」を天久大鷲が画策する話は描かれますが、少なくとも17巻までは、「病院の再編・統廃合計画」はあまりクローズアップされません。大物女優さんが配役されるからには、テレビドラマ化される医療ミステリードラマでよくある、再編にからむ話が強調されそうですね。

もう一つ、原作やアニメでは、鷹央の病院の屋上にある上の部屋は、いつもカーテンが閉まった薄暗い部屋なんですが… そうはなってないですね。さすがに、実写ドラマで、薄暗い部屋…というのは「なし」なようです。

『天久鷹央の推理カルテ』の魅力

天久鷹央は「医療版シャーロック・ホームズ」
「薬学版シャーロック・ホームズ」とも言える「薬屋のひとりごと」ファンなら、こちらの作品もハマるはずです。

魅力❶ クセのある強烈なキャラクター

何より、主人公・天久鷹央がクセあるキャラクターでユニーク。27歳ながら、一族下経営している天医会総合病院、統括診断部の部長。しかし、ちっちゃくて童顔なので子供に間違えられます。小さくても、超人的な知力の持ち主。医療知識は抜群で、推理力も一流。不可解な事件を次々と解決していきます。

しかし、優れた知能を持つ代わりに対人コミュニケーションに問題が…. 自閉スペクトラム症で、ずば抜けた知能を持つ代わりに、空気を読む/相手の気持ちを読むことが、絶望的にできません。また、全てを物理現象として捕らえるので、冗談・ジョークも通じません。さらに、目上の人にも、身分が上の人にも、また、初めて対面した人にも大柄な口を聞きます。

以下は、天久鷹央の性格を象徴するセリフたちです。

  • 私が診断を下してやろう
  • 私が天才なのは当然だろ。わざわざ指摘する必要はないぞ。
  • 信じてる?どういう意味だ? 信じるも信じないも、話を聞いただけじゃ判断できないだろ。
    だからこうして実際に見てみようとしているんじゃないか。
  • 当たり前だろ。すべての可能性を検討して、最後に残ったものが真実だ。
    どんな可能性も考慮する。検証もしないで盲信したりはしない。
  • お前のポンコツな頭と一緒にするな。私の頭はいつも以上に冴え渡っているぞ。

天久鷹央とコンビを組むのが、天久鷹央の唯一の部下の男性内科医師・小鳥遊優たかなし ゆう)。高身長、空手有段者の元外科医でありながら、鷹央からは「ことり!」といつも呼び捨て。院内の医師・看護師にも「ことり先生」と呼ばれる始末。おまけに、鷹央からは、ことある度に、以下のような言葉をで、急な呼び出しをくらい、こき使われています。

  • ……私はお前の上司ボーナスの査定がどうなってもいいなら、ゆっくり眠っていていいぞ

この二人のコンビがたまらなく面白いです。

主役・準主役の名前の読み方が難しいですが、名前設定が面白いですね。
天久「鷹」央(あめくたかお:女)VS 「小鳥」遊優(たかなしゆう:男)
鷹と小鳥で、名前は男女逆転風。権力差が名前にうまく反映されています。

魅力❷ ミステリー作家✕医師の知念実希人さんの医療知識

著者の知念実希人さんは医師です。一見、医療とは関係がないように見える事件・謎も医療を絡めて、解き明かされる点が面白い。医療雑学も学べます。

知念実希人さんは他にも複数の医療ミステリーを執筆されています。他の小説と異なるのは、強烈なキャラクターでストーリーがぐいぐい・テンポよく進んでいく点です。

短めの事件カルテで構成される点は小説『祈りのカルテ』と似ていますが、こちらは、患者や医師の心にフォーカスする人間ドラマが魅力の作品です。こ一方、『天久鷹央の推理カルテ』はミステリーにフォーカス。軽快に推理を説いて、最後に「私にかかればこんな事件、たやすい」みたいな爽快さが魅力です。

魅力❸ 天久鷹央✕小鳥遊優 の成長

前節では、『天久鷹央の推理カルテ』はミステリーにフォーカスしていると記しましたが、実は、本作の最大の読みどころは、「鷹央と小鳥遊がお互いに支え合いながら成長していく姿」です。いつも強い鷹央が、小鳥遊に弱みを見せたりするシーンはとてもいい。

対人コミュニケーションが苦手な鷹央は、小鳥遊と出会うまでは、自宅に引きこもり、自分の能力を活かせずじまいの医師でした。しかし、小鳥遊と出会ったことで、人と会い、その能力を発揮できるようになります。また、少しずつ、人と関りを持っていきます。

一方、内科医師として経験を積みたい小鳥遊は、鷹央から様々な知識を吸収し、内科医として成長していきます。

互いに支えられながら成長していく面白さは、最初から順に読んでいったときに得られる面白さです。ただし、2人の最初の出会い(エピソード0)が描かれているのは4巻「スフィアの死天使 天久鷹央の事件カルテ 完全版」です。4巻を読んでから、1巻から順に読むのもおすすめです。順番を変えて読んでも支障は全くありません。

是非、2人の成長を楽しむために、アニメだけでなく、小説も読んでほしいと思います。

『天久鷹央』シリーズ:読む順番・発売日

『天久鷹央』シリーズは、「名探偵コナン」のように、ストーリーの基本が、事件発生⇒推理⇒解決の流れで謎を解き明かしていくスタイルなので、どんな順番で読んでも楽しめます。しかし、時系列を意識しないで読むと、キャラクターの人となり、キャラクター同士の人間関係形成、舞台の細かな背景などが見えづらい。特にキャラクターの人としての成長など、本作の魅力を味わい尽くすことができません。時系列を意識して読むことをおすすめします。

実業之日本社文庫版『天久鷹央』シリーズ既18巻の読む順番

天久鷹央の推理カルテ』シリーズは、「〇巻」通し番号がありません。以下の順番で読むことをおすすめします(各巻のあらすじは後述)

ただし、以下の順番は完全なる「時系列」ではありません。天久鷹央と小鳥遊雄の出会いを描くエピソード0は、4巻『スフィアの死天使 天久鷹央の事件カルテ 完全版』になるからです。4巻を先に読み、その後、1巻から順に読むのもありです。

天久鷹央の推理カルテ』は当初、新潮文庫netから発刊されましたが、実業之日本社文庫に移行。13巻まで「完全版」が発売されています(完全版とは、新潮文庫netに新たな書下ろし掌編が加えられた版)

表紙 タイトル 収録
【1】
天久鷹央の推理カルテ 完全版
2023年10月6日発売
Audible聴き放題対象

¥803⇒¥99 (1pt , 1%還元)
実質割引率 88%
・泡
・人魂の原料
・不可視の胎児
・オーダーメイドの毒薬
・蜜柑と真鶴
【2】
ファントムの病棟 天久鷹央の推理カルテ 完全版
2023年10月9日発売
Audible聴き放題

¥798⇒¥99 (1pt , 1%還元)
実質割引率 88%
・甘い毒
・吸血鬼症候群
・天使の舞い降りる夜
・ソフトボールと真鶴
【3】
密室のパラノイア 天久鷹央の推理カルテ 完全版
2023年12月8日発売
Audible聴き放題

¥841⇒¥99 (1pt , 1%還元)
実質割引率 88%
・閃光の中へ
・拒絶する肌
・密室で溺れる男
・小鳥遊先生、さようなら
【4】
スフィアの死天使 天久鷹央の事件カルテ 完全版
2023年10月9日発売
Audible聴き放題

¥852⇒¥852 (249pt , 29%還元)
実質割引率 29%
・邂逅
・最小の密室
・夢幻の果て
・死天使のナイフ
・白い粉の秘密
※天久・小鳥遊の出会いを描く「エピソード0」
【5】
悲恋のシンドローム 天久鷹央の推理カルテ 完全版
2024年1月13日発売
Audible聴き放題

¥836⇒¥819 (239pt , 29%還元)
実質割引率 31%
・迷い込んだ呪い
・ゴミに眠る宝
・瞬間移動した女
・想いよ届け
【6】
幻影の手術室 天久鷹央の事件カルテ 完全版
2023年12月8日発売
Audible聴き放題

¥819⇒¥819 (239pt , 29%還元)
実質割引率 29%
・透明人間の密室
・手術部に蠢く影
・シリンジのダイイングメッセージ
・鴻ノ池の笑顔
【7】
神秘のセラピスト 天久鷹央の推理カルテ 完全版
2024年2月5日発売
Audible聴き放題

¥819⇒¥679 (99pt , 15%還元)
実質割引率 29%
・雑踏の腐敗
・永遠に美しく
・聖者の刻印
・詐欺師と小鳥遊
【8】
甦る殺人者 天久鷹央の事件カルテ 完全版
2024年1月13日発売
Audible聴き放題

¥841⇒¥293 (3pt , 1%還元)
実質割引率 66%
・真夜中の考察魔
・溶けた怪物
・鷹央の恋人
【9】
火焔の凶器 天久鷹央の事件カルテ 完全版
2024年2月5日発売
Audible聴き放題

¥852⇒¥306 (3pt , 1%還元)
実質割引率 64%
・呪いの墓
・紅蓮の呪術師
・炎の終幕
・新しい相棒
【10】
魔弾の射手 天久鷹央の事件カルテ 完全版
2024年3月7日発売
Audible聴き放題

¥880⇒¥288 (3pt , 1%還元)
実質割引率 68%
・廃病棟の呪い
・四階病棟の幽霊
・不可視の幽霊
・断空の魔弾
・幽霊と鴻ノ池
【11】
神話の密室 天久鷹央の推理カルテ 完全版
2024年3月7日発売
Audible聴き放題

¥748⇒¥733 (213pt , 29%還元)
実質割引率 30%
・バッカスの病室
・神のハンマー
・後輩、朝霧明日香
【12】
久遠の檻 天久鷹央の事件カルテ 完全版
2024年4月5日発売
Audible聴き放題

¥902⇒¥884 (437pt , 49%還元)
実質割引率 50%
・不老の少女
・龍神の復活
・転生の形
・天国への道
【13】
生命の略奪者 天久鷹央の事件カルテ 完全版
2024年4月5日発売
Audible聴き放題

¥836⇒¥819 (404pt , 49%還元)
実質割引率 50%
・奪われたバトン
・死者に捧ぐ命
・受け継がれる証拠
・生命の接食者
【14】
吸血鬼の原罪 天久鷹央の事件カルテ
2023年10月6日発売
Audible聴き放題

¥847⇒¥830 (409pt , 49%還元)
実質割引率 50%
・吸血鬼連続殺人事件
・水晶の吸血鬼
・地に溶けた罪
【15】
羅針盤の殺意 天久鷹央の推理カルテ
2024年2月5日発売
Audible聴き放題

¥775⇒¥755 (220pt , 29%還元)
実質割引率 31%
・禁断の果実
・七色の猫
・遺された挑戦状
【16】
絶対零度のテロル 天久鷹央の事件カルテ
2024年4月5日発売
Audible聴き放題

¥814⇒¥319 (3pt , 1%還元)
実質割引率 61%
・熱帯夜のアイスマン
・氷点下の咆哮
・破滅へのカウントダウン
【17】
猛毒のプリズン 天久鷹央の事件カルテ
2024年10月4日発売
Audible聴き放題

¥814⇒¥798 (152pt , 19%還元)
実質割引率 21%
・機械仕掛けの容疑者
・容疑者、天久鷹央
・猛毒のマリオネット
【18】
呪いのシンプトム 天久鷹央の推理カルテ
2024年12月6日発売


¥830⇒¥830 (158pt , 19%還元)
実質割引率 19%
・機械仕掛けの容疑者
・容疑者、天久鷹央
・猛毒のマリオネット
【18】
鏡面のエリクサー 天久鷹央の事件カルテ
2025年4月4日発売


¥812⇒¥812 (8pt , 1%還元)
実質割引率 1%
0
【19】
天久翼の読心カルテ 神酒クリニックで乾杯を
2025年2月7日発売


¥858⇒¥841 (161pt , 19%還元)
実質割引率 21%
0

紙書籍(紙の本)がまとめ買い最大10%ポイント還元!ビジネス書・実用書・小説・ラノベ・マンガ・雑誌までオールジャンルの本、9万タイトル以上、新刊も対象です。

  • 2~4冊:最大2%還元、5~9冊:最大5%還元、10冊以上:最大10%還元
  • 期間:2025年4月17日~2025年5月7日
  • キャンペーンページから事前にエントリーの上、まとめ買い
  • 1アカウントにつき3回適用(付与上限は、合計2,100ポイント✕3回6,300ポイント) 

『天久鷹央』シリーズ:「推理カルテ」と「事件カルテ」の違い

『天久鷹央』シリーズには、「推理カルテ」と「事件カルテ」がありますが、以下のような特徴があります。

推理カルテ複数のエピソードで構成。それらが少しずつ連携し、大きな事件を扱う作品
一話一話の連携はゆるめ(単発で1話単体で読んでも楽しい)
本格的なミステリー要素が強い
事件カルテ複数のエピソードで構成される短編集形式の作品
比較的軽めの医療ミステリーが収録

『天久鷹央』シリーズ:安く読む方法

【Audible】最も安く読める!:1~17巻が読み放題

Audibleは、Amazonが提供する”耳で聴く”オーディオブックです。 通勤・通学・家事などのスキマ時間を、簡単に「自己啓発」時間にできます。

Audibleキャンペーン
  • Audible 30日間体験無料 ※通常月額1,500円(税込)いつでも解約可能

  • 無料体験期間中も本サービスがすべて試せる
    • 小説、ビジネス書など、12万冊以上の対象作品が聴き放題
    • 読み放題位階の本も30%オフ
    • 無料期間終了後は、自動的に有料会員(月額1,500円)に移行
    • いつでも解約可能
  • スマホ、タブレット、PCなど、端末を選ばず、どこでも聴ける(利用状況は端末間で同期)

月間たくさんの本を聴けば聴くほど、実際の利用価値は高まります。サービスの価値は無限大です。Audible非会員で単体作品を購入数する2,000円以上するので、Audible会員になった方が断然お得です。

解約はいつでもOK

【紙書籍】まとめ買いで最大10%還元(4/10まで)

紙書籍(紙の本)がまとめ買い最大10%ポイント還元!ビジネス書・実用書・小説・ラノベ・マンガ・雑誌までオールジャンルの本、9万タイトル以上、新刊も対象です。

  • 2~4冊:最大2%還元、5~9冊:最大5%還元、10冊以上:最大10%還元
  • 期間:2025年4月17日~2025年5月7日
  • キャンペーンページから事前にエントリーの上、まとめ買い
  • 1アカウントにつき3回適用(付与上限は、合計2,100ポイント✕3回6,300ポイント) 

TVアニメ:『天久鷹央の推理カルテ』

天久鷹央の推理カルテ』はテレビでは、TOKYO MXで初回放送が2025年1月1日(水)24:00〜スタート。以降、毎週水曜24:30〜放送されます。U-NEXT、アニメ放題、アニメタイム他、主要な動画サービスでの配信されており、Prime Videoでも鑑賞可能です。

発刊順に事件を放送する…という運びではなく、ところどころをピックアップしながらアニメ化されるようですね。病院内の人間関係の面白さを重視するなら、1巻から読む方が面白いのは間違いないですが、『天久鷹央の推理カルテ』シリーズは、「名探偵コナン」のように、事件⇒解決で話が構成されるため、飛ばし読みしても問題なく面白いです。

監督:いわたかずや, Writer:杉澤 悟, Writer:柿原優子, 出演:佐倉綾音, 出演:小野賢章, 出演:石見舞菜香, 出演:水樹奈々, 出演:立木文彦, 出演:諏訪部順一, 出演:平田広明, 出演:沢城みゆき
弟1話
弟2話
Dr. Sherlock
青い血と竜の牙
原作者の知念さん書き下ろの完全新作エピソード
(時々、この現場についても話題が、ストーリーの中で登場)
弟3話閃光の中へ小説3巻『密室のパラノイア』収録作品
「呪いの動画」を見た直後に線路に飛び込んだ少女が精神科病棟に入院。その真の原因を探る
弟4話火焔の凶器
(かえんのきょうき)
小説9巻『火焔の凶器』収録作品
平安時代の陰陽師・蘆屋炎蔵の墓を調査した大学准教授らが、突如、発火して焼死。これは、事件か?殺人か?呪いか?
弟5話紅蓮の呪術師
(ぐれんのまどうし)
小説9巻『火焔の凶器』収録作品
「炎蔵の呪い」は無事解決されたと思ったのもつかの間、今度は、室田教授が病院に担ぎ込まれる。そして、突然、体から発火し焼死…
呪いの被害は続くー
弟6話炎の終幕
小説9巻『火焔の凶器』収録作品
小鳥遊と鴻ノ池の活躍で逮捕された容疑者は、2つの焼死事件への関与を否定。鷹央の推理も行き詰まる。驚くべき「真犯人」の正体は…
弟7話オーダーメイドの毒薬小説1巻『天久鷹央の推理カルテ』収録作品
鷹央が以前診断した小学生の親から診断についての訴えを起こされる。ミスでないと主張するも、なかなか証拠が見つからずピンチに。(小学生は、同巻収録 1話「泡」にも登場)
この件で、院長・大鷲は統括診断部、そして鷹央を潰そうとするが…
第8話
弟9話
天使の舞い降りる夜 (前編・後編)小説2巻『ファントムの病棟』収録作品
TVアニメ7話の事件終了後も、小児科病棟で異常。同じ病室の退院間際の少年たちがたて続けで体調を崩す事態が発生。怪談じみた噂も出回り、親たちから説明を求められる病院。大鷲は鷹央に原因究明を指示するが、鷹央は拒否。通常なら、飛びつきそうな事件にも拘わらず、小児科病棟を拒否する鷹央… そこには、鷹央の研修医時代の悲しい過去があったー

泣けます!医療ミステリーらしい いい話です。鷹央の「人としての成長」も素敵なストーリーです。
第10話
弟11話
密室で溺れる男
(前編・後編)
小説3巻『密室のパラノイア』収録作品
密室殺人の解決と同時にこの話で重要となるのが、「鷹央と小鳥遊の関係」。事の発端は、小鳥遊への派遣元・大学病院からの復帰命令。小鳥遊が部下となってから、イキイキと才能を発揮できるようになったことを自覚している鷹央は、「話が違う」と怒りをぶつける。小鳥遊をつなぎ留めたい鷹央は、なぜ、突然の移動命令が下ったかを調べ、それが、「密室で起こった溺死事件」が深く関わっていることを突きとめ、その真相を探り始める―
鷹央と小鳥遊、2人の関係の行方はーに注目の回。最終話としてはふさわしいストーリーです。

3話以降を見ていると、TVアニメと小説では内容が若干違います。TVの放送枠に収めるために、ストーリーが省かれたり、話をコンパクトにしても話が通じるように、ストーリーが改変されていたり…

例えば、アニメ4~6話の火焔の凶器紅蓮の呪術師は、小説9巻の再構成してアニメ化されています。ストーリーのパーツを活かしながら、事件の起こる流れはかなり異なっています。例えば、アニメでは小鳥遊の愛車は目の前で爆破しますが、小説では、研修医・鴻ノ池からの電話で相棒の死を知らされます(しかも、小説のほぼ最後)。小説の方がストーリーにウィットが効いていて面白いです。

上述した通り、アニメ版は時系列を無視した構成となっています。そのため、登場人物の人となりや人間関係、過去のいきさつなどを読み取ることが困難です。より深く楽しむために、原作を読んでみることをおすすめします。

マンガ:『天久鷹央の推理カルテ』

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: B165oqgw1PS._SY300_.png

天久鷹央の推理カルテ(全4巻)
バンチコミックス
新潮社

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: B165oqgw1PS._SY300_.png

天久鷹央の推理カルテ
スフィアの死天使(1巻) 新刊!
good!アフタヌーンで連載中
講談社

コミック版は、新潮社と講談社の2つの出版社から発行されています。

天久鷹央の推理カルテ(全4巻)@新潮社

天久鷹央の推理カルテ(全4巻)』は、イラストを緒原博綺さんが担当。月刊コミック@バンチにて連載掲載されました。全4巻(23話)で、原作小説 1巻『天久鷹央の推理カルテ』~第2巻『ファントムの病棟』がコミカライズされています。

原作小説やTVアニメに対して、天久鷹央が大人っぽく描かれています。27歳という年齢相当のビジュアルです。個人的には、原作小説のビジュアル描写、話言葉などから鑑みるに、原作小説やTVアニメのビジュアルの方が、鷹央のイメージにフィットするように感じます。

天久鷹央の推理カルテ スフィアの死天使 @講談社

天久鷹央の推理カルテ スフィアの死天使(1巻)』は最新刊!イラストを武梨えりさんが担当しています。只今、good!アフタヌーンで連載中です。こちらの話は、原作弟4巻『スフィアの死天使』がコミカライズ。

鷹央と小鳥遊の出会いを描く、ストーリー0に当たる内容を描いています。鷹央が小鳥遊と出会う前、どんな人物だったのかがよくわかる巻です。出会ったばかりの医師2人。鷹央の傍若無人な振る舞いに困惑する小鳥遊。しかし、突然、患者が窓から飛び降り自殺… 患者は宇宙人によって脳内に何かを埋められたと訴えていました。そして、2人は院内で起こる不可解な謎に飲み込まれていきます。 

原作小説:あらすじ

テレビ放送されている巻を中心に、いくつかピックアップして紹介します。
タイトルの前の●黒丸番号は、巻数を示しています。
※今後、加筆していく予定

❶ 天久鷹央の推理カルテ(TVアニメ7話)

お前の病気(ナゾ)、私が診断してやろう──

天久鷹央の元には、病気以外にも様々な謎が舞い込む。オカルト、呪い、超常現象など様々。しかし、鷹央は、天才的な知能と超人的な知識量で、病気以外の減少も鮮やかに解き明かしていく!

記念すべき1話目は「カッパ」の謎。少年はカッパを見たと言って譲らない。果たして本当にカッパは実在するのか?

カッパの真相を追う「」、夜勤中の看護師が人魂を目撃する「人魂の原料」、中絶したショック?!女性が手術後も体内に胎児の存在を感じるという「不可視の胎児」、鷹央が過去の診断について訴えを起こされる「オーダーメイドの毒薬」(TVアニメ7話)の計4編が収録。これらと医療の関係は?加えて、完全版特典、書き下ろし掌編「蜜柑と真鶴」が収録。

❷ ファントムの病棟(TVアニメ8・9話)

小児科病棟で同じ病室の男子3名が、原因不明の嘔吐、喘息発作、不整脈を起こす事態が発生。間もなく退院間際だった男子たちが不可解な体調不良を立て続けに起こしたことで、親たちから説明を求められる病院。
さらに、この病棟で「天使を見た」と語る小学生まで現れて……。
犬猿の仲の医院長・大鷲は鷹央に原因究明を指示するも、鷹央は拒否をする。

魅力的な「謎」があるにも拘らず、事件解決に動かない鷹央。なぜ? 
そして事件に秘められた「病」とは? 

そこには、鷹央の研修医時代の悲しい過去があったー

鷹央は研修医時代、人の気持ちがわからないことなどが災いし、暗黒の研修医時代を過ごしていました。しかし、そんな中で、「子供の先生」と声をかけ、慕ってくれたのが三木健太 少年でした。その子が、「天使を見た」という少年・健太でした。しかし、健太は白血病が再発し、もはや直る見込みもない…。鷹央はそのこと向き合うことができなかったのです。悪さばかりする悪ガキと思っていた男子3名も実は….

泣けます!医療ミステリーらしい、人間ドラマを描いた感動ストーリーです。鷹央が人の気持ちが読めないことを悔やみ、悩みます。苦悩する鷹央を小鳥遊がそっとサポート。そして、鷹央は「人として成長」するのです。

TVアニメで取り上げられるかは微妙ですが、掌編「ソフトボールと真鶴」も連作ストーリー。鷹央・小学生・悪ガキ3人の感動ストーリーを、温かいオチのあるエピソードで、締めくくってくれます。

❸ 密室のパラノイア(TVアニメ3話、10話、11話)

「呪いの動画」を見た直後に線路に飛び込んだ少女が精神科病棟に入院。一方が、電車のホームで動画を観た双子の姉妹。すると、片方がふらふらと歩き出し、飛び込んだという。彼女は精神科病棟に入院することに…「呪いの動画」に食指が動いた鷹央は、出禁となっている精神科病棟に女子高生に変装して侵入。小鳥遊ともに真相解明に動く。

謎解きは、意外な方向に。その他、不思議なアレルギーを描く「拒絶する肌」、密室で溺死した怪奇事件を追う「密室で溺れる男」、さらに、完全版書き下ろし掌編「小鳥遊先生、さようなら」が収録されています。

本書の読みどころは、鷹央と小鳥遊の関係。病院の方針で、小鳥遊が病院を去るという話が浮上。普段は「ことり!」とどこまでも強気な態度を見せる鷹央が、小鳥遊とのコンビ解消の危機に、心の弱さを垣間見せます。鷹央の無茶ぶりに、互いに憎まれ口をたたく二人ですが、コミュ障の鷹央は小鳥遊に支えられ、また、小鳥遊は鷹央に心の強さと知識を学び、互いに支え合うそんな人間ドラマがステキな巻です。

❹スフィアの死天使 天久鷹央の事件カルテ

4巻目ですが、実は本作が、鷹央と小鳥遊の出会いを描く「エピソード0」。しかも、シリーズ初の長編です。

出会って早々、2人が遭遇した事件が、「宇宙人に洗脳された患者の自殺」。さらに、同じ症状の2人目の患者が主任医師を殺害するという事件も発生し… 鷹央らは事件を調査する中で、宇宙人を神とする謎の「宗教団体」にたどり着きます。

2人は身分を偽って、宗教団体へ潜入調査を実施。すると、体験入会実施者たちは、次々と奇跡を体験し、洗脳されることに。本当に奇跡は存在するのか―。

鷹央と小鳥遊の出会いは、こんないきさつがあったのか…と人物像がわかって面白い。しかし、推理の展開については、全体としては面白いのですが、ミステリーの結末としては残念な部分が。何が残念かは、実際に読んで確認してみて下さい。

完全版には書き下ろし掌編「白い粉の秘密」も収録。

❺ 悲恋のシンドローム

この事件は、私には解決できない。だから――この事件は、お前が解決するんだ

こんな鷹央のセリフで始まる本作。え?なぜ? 鷹央は小鳥遊に事件解決を依頼する。

事の発端は、自宅マンションで襲われたはずの女性が、十キロ以上離れた港で遺体となって発見された事件。被害者の友人で、天医会総合病院の看護師でもある相馬若菜から、鷹央は相談を受けては捜査に当たるのですが、その過程で「私は手を引く」と宣言するのです。困惑する小鳥遊。

しかし、元来説明下手の鷹央は多くを語らない。奇想天外な“瞬間移動”の謎の真相は?「瞬間移動した女」

その他、病状を言い当てる超能力者から患者を救う「迷い込んだ呪い」、ゴミ屋敷の調査と失踪?殺人?を追う「ゴミに眠る宝」。さらに、完全版には書き下ろし掌編「想いよ届け」も収録。

一見、医療とまるで関係のないストーリーが、医学ミステリーと結びついていく。また、そんな病気があるの!?と医療について学べる点も面白い巻です。

❻ 幻影の手術室

本シリーズ2作目の長編作品。天久シリーズで重要な存在である 研修医・鴻ノ池舞が、殺人事件の容疑者に!

舞が昔の知人を通じて他の病院で盲腸の手術。しかし、手術直後に、施術室内で担当の麻酔科医が突然暴れらず。最終的な死因は首をメスで切られたこと。死亡。麻酔で朦朧状態だったが、手術室という密室にいたのは舞だけ。容疑者して疑われた舞は、鷹央に助けを求める。

他病院の調査は困難。そこで、外科医不足に悩む病院に、鷹央は小鳥遊を外科医として送り込む。そこで明らかになる院内の「透明人間騒ぎ」。しかもそれには、過去の手術失敗が関わっているという。さらに、死亡した麻酔科医は舞の恋人。様々な事実が出てくるが、果たして真相はどこにあるのか?

読者が、トリックを見破るのは難しい(と思う)。なかなか内容が込み入っています。

トリック以外の見どころは、「小鳥遊と舞」の関係。小鳥遊が疑われる舞を励ます。しかし、元気を取り戻した途端に、舞が小鳥遊をおちょくってからかうといったやり取りが楽しい。

なお、本作には、長編に加え、完全版には書き下ろし掌編「鴻ノ池の笑顔」が追加収録。1冊を通じて鴻ノ池舞という人物の人となりがよくわかる巻です。

❾火焔の凶器(TVアニメ4話・5話・6話)

平安時代の陰陽師・蘆屋炎蔵の墓を調査した大学准教授・高槻一樹が、突如、火の気がないにも関わらず、内部から発火して焼死する事件が発生。鷹央は、調査団の教授・室田から依頼を受けて、鷹央は調査を開始します。聞くと炎蔵は平安時代の呪詛師。墓に入ったものには「炎蔵の呪い」があり、墓の秘密を暴いたものは「火」の呪いによって殺されるとの伝承があるという。

墓の発掘調査を行った研究者4人の内、体調に問題がないのは、若き女性助教授・倉木葵一人だけ。

これは、事件か?殺人か?呪いか?

本巻は、「呪いの墓」「紅蓮の呪術師」「炎の終幕」の3編+プロローグ・エピローグ・書下ろしで構成。3作は連作で1冊通して、「炎蔵の呪い」の謎が解き明かされていきます。

弟1話「呪いの墓では准教授が死亡、弟2話「紅蓮の呪術師」では室田教授が救急で病院に担ぎ込まれるも、突然人体発火を起こし、生きながらにして焼け死ぬという怪奇現象が発生します。しかも、鷹央と墓に調査に出向いたことが災いしてか小鳥遊も危険な目に… 陰陽師・平安時代からの伝承&人体発火現象という一見オカルトな現象が、化学・医学の知見から解き明かされていく!

ちなみに、小説弟3話では「医療に関する法律」も関わってきて、普通の人は知らないだろう医療雑学もいろいろ学べます。

なお、本巻のゲストヒロインは、帝都大学で日本史学講座を受け持つ 准教授・倉木葵。鷹央に劣らぬ一癖ある学者で、鷹央とのやりとりが面白いです。

よかったらシェアしてね!
目次