- 平安時代を舞台とするマンガは種類色々。以下の4つに分けておすすめマンガを紹介
- 平安古典文学をコミカライズしたおすすめマンガ
- 平安時代の著名人が登場するおすすめマンガ
- オリジナルの平安時代マンガ
- 親子で楽しめる学習漫画
- 桓武天皇が平安京に遷都した794年から鎌倉幕府が成立する1185年まで約390年間。複数のマンガを読むことで、時代を追うことができる(今回取り上げる作品は、院政・武士登場前までの貴族社会が中心)
- 平安時代を描くマンガは、王宮の雅な世界だけでなく、呪い・怨霊などダークサイドを描く作品も多い
本ページで紹介している江川達也さんのマンガで読む大人の源氏物語【極!合本シリーズ】 源氏物語(全3巻)が1冊11円セール。通常の単行本全7巻が合本化されて全3巻!11円×3冊で合計33円で読めます!
「大人の」と強調したのは、エロな部分を生々しく描くエロ漫画だからです。源氏物語を誤って捉える可能性があるため、現代語訳の小説などと合わせて読むことをおすすめします。
”光る君へ”がより深く楽しく!取り上げるおすすめ平安時代マンガについて
宮廷貴族の雅な文化が花ひらいた平安時代。
2024年のNHK大河ドラマ『光る君へ』の影響で、藤原道長・紫式部が生きた平安時代をより詳しく知りたいと思った方は多いのではないでしょうか。私もそんな一人。今年は、平安時代の作品をいろいろ制覇中。
今回は、平安時代をわかりやすく学べる少女漫画・少年漫画・学習漫画をご紹介。
本記事で紹介するマンガは、院政・武士前の天皇家・藤原氏を中心とする王朝文化時代がメイン。一方で、陰陽師などの怨霊・物の怪、そして、王朝の一歩外に出れば広がる荒廃したした都・下々の暮らし描くような作品を取り上げます。
マンガなら、ストーリー・イラスト・解説で、時代背景や登場人物の複雑な人間関係も、わかりやすく理解できます。学習漫画なら、お子さまと一緒に、歴史を学ぶこともできておすすめです。
平安時代は、桓武天皇が平安京に遷都した794年から鎌倉幕府が成立する1185年まで約390年間。平安時代は長いので、前期と後期では全く雰囲気が異なります。芋ずる式に興味を持った平安マンガを読めば、歴史の知識も深まります。
なお、紹介する作品の中には、Amazonの対象のKindle本が読み放題になるKindle Unlimitedの対象本も多くあります。私は読みたい本を格安で読む手段として、大いに活用しています。
\2か月99円が申し込みできる方も!/
いつでも解約可
- 平安古典を楽しむ、おすすめ平安時代古典マンガ
- 源氏物語、とりかえばや物語、おちくぼ、方丈記、羅生門
- 平安時代の著名人が出てくるおすすめマンガ
- 紫式部、清少納言、菅原道真、在原業平、最澄、空海、安倍晴明 他
- オリジナルな舞台設定が面白い平安時代マンガ
- 平安時代・偉人を知る学習マンガ
平安古典を楽しむ、おすすめ平安時代古典マンガ
あさきゆめみし:大和和紀
源氏物語を描くマンガといったコレ!
「源源氏物語はこれで読んだ」という人も多い、定番マンガは全10巻。原作にもかなり忠実。イラストが美しく、人間模様が非常によく描かれている。一度読んだ人も再読したい平安ラブロマンスマンガです。
源氏物語:江川達也
江川達也が描く、大人の『源氏物語』(全7巻)
『源氏物語』の大人の恋愛、「エロな部分」を生々しく描く、学校では絶対に教えてくれない大人の『源氏物語』!源氏物語の原文が合わせて掲載されている点も特徴。マンガと原文の2方向から、マンガ恋愛絵巻味わうことができます。!
全7巻はすべてKindle Unlimited読み放題対象。格安でストーリーを味わいたい方も是非!
\2か月99円が申し込みできる方も!/
いつでも解約可
源氏物語:まんがで読破シリーズ
30分で名著が堪能できる!要点ダイジェストマンガシリーズの『源氏物語』
まんがで読破シリーズは、世界の名著・名作をまんが1冊30分ほどで読破してしまえる教養まんがシリーズ。ざざっと、要点のみ知りたい方にはおすすめ。私は、このマンガシリーズに大変お世話になっています。
Kindle版は61冊(合計25,058円)が、Kindle Unlimitedなら定額で読み放題。初めてなら、30日間体験無料です。
ラブパック
上記で紹介した大和和紀さんのかなり初期の作品です。『源氏物語 あさきゆめみし』よりも先に描かれたマンガで、源氏物語のパロディコミック(全2巻)。明るく、楽しく、『源氏物語』を楽しむことができます。
主人公は、菜の君。幼いときに結婚の約束を交わした名も知らぬ若君を想い続けて、独身街道まっしぐら。女官試験に落ちるも、光り輝くような殿方にしてプレイボーイの光源氏の邸に勤めることに。その理由は、『薬屋のひとりごと』の猫猫(まおまお)と同じく、モテモテ男性にときめかず、平常心でいられるから!
ここまでの内容だけで、もう面白そうですよね!イラストは、ザ・昭和の少女漫画ですが、それも今読めば新鮮!?『あさきゆめみし』と共に!
月下の君
『源氏物語』に登場する光源氏の生まれ変わりの高校生が登場する和風ファンタジーラブストーリー(全7巻)
高校2年生・国重葉月は光源氏の生まれ変わりにして、美しい容姿の持主だが、極度の女性恐怖症。ある日、転校生の女性に運命的な出会いを感じて、恋に落ちる。実は、転校生は『源氏物語』の紫の上の生まれ変わりだった!さまざまな障害に見舞われながらも、懸命に恋をする葉月を描くラブファンタジー。
とりかえ・ばや
『とりかえ・ばや』は、男らしい性格の姫君と、女らしい性格の若君の腹ちがい姉弟が、互いの性別を入れ替えて育つ姿を描く平安時代の古典『とりかへばや物語』を元にした、ジェンダーがテーマの男女逆転モノのコミック(全13巻)
明るくさっぱりした性格の姉「沙羅双樹の姫君」とおとなしく思慮深い弟「睡蓮の若君」は、性格と性別が合致せず苦悩する。そんな2人に、男性の成人儀式・元服(げんぷく)と、女性の成人儀式「裳着」(もぎ)が行われることに。性別を入れかけて生活する中、宮中での愛憎劇に巻き込まれていくことにー。
天皇の座を巡る政治が絡んだ陰謀、さらに、複雑な恋愛など、宮中での出来事が描かれる。大河ドラマ的な雰囲気を持つ作品が魅力。
ざ・ちぇんじ!
『ざ・ちぇんじ!』も、先に紹介の『とりかえ・ばや』 同様、古典『とりかへばや物語』をもとにしたコミック。
『とりかえ・ばや』がシリアスで陰謀など平安のダークサイドを描くのに対し、『ざ・ちぇんじ!』は少女漫画的&コメディタッチなラブロマンスが魅力です。
おちくぼ
『おちくぼ』は、平安古典版シンデレラストーリー『落窪物語』を元にしたコミック(全6巻)
みすぼらしい身なりでで縫物ばかりをさせられている主人公「落窪の君」。控えめで美人の姫は、継母にいじめられる生活を送っていた。その姫に身分の高いプレイボーイ右近少将が興味を持って…。
最終的には玉の輿…なのですが、そんなに簡単に玉の輿にの出るはずもない。数々のピンチが姫を待ち受ける!
伊勢物語
『伊勢物語』は、平安時代の歌人・在原業平(ありわらのなりひら)と思われる男を主人公とした歌物語集を、少女マンガの巨匠・木原敏江さんがコミカライズ!
若く美しい貴公子が、いずれ帝の妃となる姫と恋に落ちる!貴族社会の慣習により、一度は別れた二人だが、貴公子は宮中から姫を盗み出す。果たして、どうなる!?
平安時代の男女はどんな恋愛をしていたのか?恋愛観をもっていたのか?作品を通して、現代とはかなり異なる平安時代の「恋愛」を楽しめます。
新編 本日もいとをかし!! 枕草子
清少納言が描いた随筆『枕草子』を小迎 裕美子さんがコミカライズ!陽キャで「いとおかし」な清少納言のキャラがよくわかる!
清少納言の仕えた中宮・定子サロンでの出来事を切り取った平安エッセイ。枕草子&清少納言の定子サロンでの日々がよくわかる。そして、定子没後も輝かしい定子との日々をすたれさせたくなかった清少納言の思いがよく伝わってくる!
今日もいとおかし!に共感必至!面白すぎる
人生はあはれなり… 紫式部日記
紫式部が描いた日記『紫式部日記』を小迎 裕美子さんがコミカライズ!。陰キャ・紫式部がよくわかる!
紫式部が使えた中宮・彰子サロン、そして、紫式部が何をどう思って宮仕えをしていたかがよくわかる!これ1冊読むと、紫式部に親しみを持てる!
人生は、無常であわれなりー 陽キャ・清少納言と陰キャ・紫式部を対比させて読みたい!
胸はしる 更級日記
小迎 裕美子さん平安女子のコミカライズ弟3弾。3人目は菅原孝標女(すがわらのたかすえのむすめ)が綴った『更級日記』のコミカライズ。
『源氏物語』がなにがなんでも、読みたい!!
50代になった元祖『源氏物語』ヲタ女子!文系ヲタ女子が、源氏物語 推し活さまっしぐらのキラキラ10代から、後悔と懺悔を繰り返す晩年までを綴る。「夢見たことが何一つ叶わない人生だった」と、綴られた日記は、現代人の想いにも通じる。共感必至!
和泉式部日記
いがらしゆみこが描く、平安時代の恋多き女性の日記『和泉式部日記』。
平成9年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞受賞
愛する気持ちに純粋であるがゆえに、多くの男性と恋仲になった平安中期の歌人・和泉式部。
中流貴族の娘が、冷泉天皇の弟3, 弟4皇子と深い恋仲に。社会的ルールの範囲を越えた「禁断の恋」。宮中を揺るがす大スキャンダルな恋に身を焦がした女性の愛と苦悩の日々をつづった平安日記文学のコミカライズ。魔性&スキャンダラスと言われる女性がいかに生きたかを、美しいマンガで!
Kindle Unlimited読み放題対象
羅生門
芥川龍之介の代表作’羅生門の舞台は、平安時代の京都にある羅生門。
年齢を重ねて読み直すと、学生時代には感じることができなかった、貧困がもたらす「人間の弱さ」の描写力の凄さに驚かされる。
人は自分を守るために「悪事を正当化」する。自己を正当化し、犯罪を侵す人間の心理描写に脱帽。雅な平安宮中の外では、重要な門が警備もされず、老婆が死体から髪の毛を抜いているという「平安の世の荒廃ぶり」を思い描き読みたい。
Kindle Unlimited読み放題対象
\2か月99円が申し込みできる方も!/
いつでも解約可
平安時代の著名人が出てくるおすすめマンガ
平安時代というと、「望月の歌」で有名な藤原道長を思い出す人は多いと思います。しかし、道長の作品はあまりない。『光る君へ』が始まるまでは、道長が「傲慢な嫌な人物」と思われてきたことが理由でしょうか。
マンガの主人公として登場するのは以下のような人物たち。物語・随筆・和歌などを詠んだ文化人、宗教家、陰陽師が多いです。
- 紫式部
- 清少納言
- 菅原道真
- 在原業平
- 最澄
- 空海
- 安倍晴明
- 藤原佐為
- 藤原定家
- 紀貫之
神作家・紫式部のありえない日々
34歳。陰キャ。サブカル女。シングルマザー。しかし彼女には才能があった――!
2024年の大河ドラマ「光る君へ」が始まったことで人気急騰!紫式部を描いたコミック(全4巻)
紫式部は超陰キャ。世渡り下手の才女で、夫を失って以来、悲しみを癒すべく創作活動に打ち込む日々。しかし。作品が界隈で「神作家」として世に知られ、ついに宮仕えのお声がかかるほどに。人間関係に翻弄されながらも、任された仕事は中宮さまの家庭教師。さあ、どんなありえない日が待っているのか!?
もちろん、中宮彰子、一条天皇、藤原道長も登場!
清少納言と申します
後に清少納言(せいしょうなごん)と呼ばれることになる、なぎ子を描く物語(全9巻)
実在の人物や出来事をベースにしながらも、フィクションとしての楽しさも兼ね備えた作品。なぎ子の成長や彼女を取り巻く人々との関係が丁寧に描かれる。見どころは、自由奔放で個性的な なぎ子のキャラクター!後に『枕草子』を生み出すなぎこの言葉が胸に刺さる!
姫のためなら死ねる
「枕草子」の作者・清少納言が中宮定子サロンの周囲で巻き起こるドタバタ騒動を描いた4コマコミック(全14巻)
ニート生活を謳歌しながら随筆を執筆していた27歳の清少納言は、今でいえば、ひきこもりブロガー。そんな清少納言がは、中宮定子に一目惚れ!姫のために人生を捧げようと決意する。そんな熱い想いが暴走し…
【参考】清少納言が中宮定子を敬愛していて「私が守る!」と強い意志を描いた歴史小説が「はなとゆめ」。こちらは、大河ドラマ『光る君へ』に描かれるように、藤原家権力闘争に巻き込まれていく様を描いた物語で、涙ウルウル。すごくいい小説なので、合わせて読んでみて!
応天の門
平安京を舞台に巻き起こる怪奇事件を、学問の神様「菅原道真(すがわらみちざね)」と歌人「在原業平(ありわらなりひら)」とが解き明かす歴史サスペンスコミック。
人付き合いに難のある道真は、ある事件をきっかけに、平安時代の警察「検非違使」を務めるプレイボーイ業平と出会う。道真の博識を知った業平は、事件の度に道真を巻き込むように…
事件は、平安時代に信じられていた鬼や物の怪の仕業として始まるも、道真は博識を武器に、事件は人間たちが引き起こしたものであることを突きとめていく。事件の中には、藤原北家、承和の変など、平安時代の権力争いが発端となっている事件も多く、歴史の勉強にもなる!
簡単に言えば、シャーロック・ホームズなら菅原道真がホームズ、在原業平がワトソン。政治・犯罪・サスペンスが好きな人にはイチオシ!
作品監修を、東京大学史料編纂所の本郷和人さんが担当。平安時代の文化・風俗の解説もあってためになる!
1~3巻はKindle Unlimited読み放題対象
阿・吽
平安時代初期の日本仏教界が舞台の歴史マンガ。日本天台宗の開祖である最澄(さいちょう)と、真言宗の開祖である空海(くうかい)という二人の天才僧侶の生涯を描く。
奈良時代から平安時代に映る過渡期は、仏教の腐敗が激しい時代。政治権力と結びついた仏教は、苦しむ平民を救う存在とはかけ離れたものに。そんな仏教腐敗を憂い登場した二人の天才僧侶。2人はそれぞれの道を模索しながらも、やがて出会い、お互いの才能と情熱を認め合う。
しかし、仏教に対する考え方の違いから次第に溝が生まれ、最終的には袂を分かつことにー。
2人がどのように、仏教を広めていったのか、二人の天才の苦悩をが伝わる人間ドラマ!平安時代の政治・仏教を知るマンガとしてもおすすめ!
陰陽師
陰陽師・安倍晴明(あべのせいめい)を題材とした小説の代表作 夢枕獏 著『陰陽師』のコミカライズ作品(全13巻)
平安時代は、闇が闇として残り、夜になれば人も、鬼も、物の怪も、同じ都の暗がりに、息をひそめて住んでいると考えられていた時代。
晴明は、死霊・生霊・鬼など、普通の人間には見えない「物の怪」が絡む不可思議な難事件をあざやかに解決していく。晴明と共に事件解決に挑むのは、親友の源博雅(みなもとのひろまさ)。霊感はまるでないが、刀では敵なし!
「物の怪」が優美な絵で描かれる!平安時代の事件・歴史を知るマンガとしてもおすすめ!
ヒカルの碁
表紙だけでは平安時代に関係するマンガとはわかりませんが…. 囲碁ブームを巻き起こした、「週刊少年ジャンプ」連載マンガ(全23巻)
普通の小学6年生「進藤ヒカル」は、祖父の蔵で碁盤を発見。その碁盤に平安時代の棋士「藤原佐為」(ふじわらのさい)の霊が宿っていた!佐為は、ヒカルの意識に入り込んで「囲碁を打ちたい」と訴え、碁を始めることにー。藤原佐為や塔矢アキラ、囲碁仲間達と共に成長するヒカルを描く!
詠う!平安京
スクウェア・エニックスの「月間Gファンタジー」で連載されていた平安ファンタジーマンガ。
主人公は、男子中学生「藤原定家」(ふじわらさだいえ)。和歌好きの祖母に「定家」と名付けられ、友達には「定価」とからかわれる存在。修学旅行先で京都の小倉山を訪れ、同級生に女性の衣装を着せられて、平安へとタイムスリップ!
平安京で出会うのは、六歌仙にも選ばれるプレイボーイ「在原業平(ありわらなりひら)」、絶世の美女「小野小町(おののこまち)」、さらに、和歌編纂を担う「紀貫之(きのつらゆき)」などの著名な歌人達と出会う。さらには、怨霊「菅原道真(すがわらみちざね)」の陰謀にも巻き込まれることにー
陰陽師が苦悩し、闘うバトルを楽しみたい方は是非。
死者の書
日本民俗学を築いた折口信夫の傑作小説『死者の書』のコミカライズ(全2巻)
第18回文化庁メディア芸術祭[マンガ部門]大賞作
時は八世紀半ば、平城京の都が栄えた頃。いずれ氏神に仕える者として、館の奥深くで育てられた藤原南家の娘・郎女(いらつめ)は、二上山に現れる、郎女を恋人と思い込む大津皇子の亡霊に誘われるように、女人禁制の万法蔵院に入り込む。女人禁制を破った罪を贖うため、寺の庵に入れられた郎女。そこで語り部の姥から、五十年前に謀反の罪で斬首された滋賀津彦と耳面刀自の話を聞かされる。そして、死者の亡霊を慰めるため、蓮糸で織った布に曼荼羅を描くー。
大津皇子他、藤原仲麻呂、藤原不比等などが登場。
弘法大師空海 :超合本〈上中下〉
密教、真言宗の開祖であり高野山を開山した空海。
彼の知られざる幼少期から青年期にかけての物語を巨匠ジョージ秋山が熟達の筆致で描く!高野山は開山1200年。人間を問い続けた空海の一大叙事詩。
空海
遣唐使が廃止される前、遣唐使として海を渡った若き天才・空海の物語(全2巻)
詩人の白楽天と出会うことで、不思議な妖猫の呪い、楊貴妃の死の真相などを追う。原作は『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』(夢枕獏 著)。かなり内容を簡素化して、コミカライズ!
沙門空海唐の国にて鬼と宴す
遣唐使として長安に入った若き僧・空海を描く小説『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』(夢枕獏 著)のコミカライズ作品。先の紹介と原作は同じ。本作は1巻で小説すべては描き切っていない。続編は出る??
王都妖奇譚
『王都妖奇譚』(おうとあやかしきたん)も陰陽師・安倍晴明(あべのせいめい)が主人公のコミック(全12巻)。
平安中期、若き天才陰陽師・晴明はとある事件をきっかけに左近少将藤原将之(ふじわらのまさゆき)と出会う。最初、二人は対立するも、闘う中で互いを認め、相棒と化していく。
タイトルの「奇譚(きたん)」とは、言い伝え、普通と異なっていることを意味する言葉。タイトル通り、平安京で起こる呪詛や怨霊などの事件がドラマチックにオムニバス形式で描かれる。物語後半は、㊗️的にして兄弟子橘影連(たちばなのかげつら)とのバトル。
オリジナルな舞台設定が面白い平安時代マンガ
実在の歴史・文学作品などが絡まない作品です。知識不要で読めるので、平安時代の雰囲気を心行くまで楽しめます。
なんて素敵にジャパネスク
シリーズ累計800万部を誇る氷室冴子さん著の同名の大ヒット小説『なんて素敵にジャパネスク』を、山内直実さんがコミカライズ。
名門貴族の姫君「瑠璃姫」(るりひめ)は、初恋の相手「吉野君」(よしののきみ)が忘れられず、独身主義を貫き中。16歳になり、結婚適齢期を過ぎていた瑠璃姫は、父親の陰謀で結婚させられそうになるも、そこを助け出したのは、幼馴染の「高彬」(たかあきら)!瑠璃姫は高彬と婚約する一方で、事件に巻き込まれることにー。
『人妻編』『陰謀編』など複数のシリーズあり
緋桜白拍子
白拍子とは、平安時代末期から鎌倉時代に活躍した男装の舞妓。主人公・梓は、暗殺組織で育った捨て子。暗殺者として育てられていた。組織の分裂により、行き場を失い山をさまよっていたところ、大納言に拾われ養女となることに。
時の左大臣は悪政を繰り返す。梓は暗殺の技術を生かして白拍子に扮し悪政を退治するように。しかし、白拍子であることが、恋人にバレて…
恋愛・友情・派手なアクション。美少女戦士ものが好きな方、悪を斬る系のストーリーが好きな方に!
鬼丸大将
『鬼丸大将』は、手塚治虫が描いた平安時代マンガ。平安時代の日本に漂流してきたローマ人と、日本人の妻、そしてその二人の間に産まれた息子・鬼丸の悲劇と戦いをかいた、一風変わった時代もの。
手塚マンガには、壮大な歴史と言う時間を生きる人たちを描く『火の鳥』や、未来の世界を描く『鉄腕アトム』などがありますが、どの作品も「社会平和」が根底にある。
本作の主人公・鬼丸も、「自由の国を作る」という大きな目標に向かって進む。鬼丸の「本当の正義」に悩む姿からは、「人間同士が戦うことのむなしさ」を訴える。本作も、手塚治虫先生の「訴え」を感じながら読みたい
丁寧な暮らしをする餓鬼
丁寧な暮らしをするおちゃめな餓鬼・ガッキーの暮らしを餓鬼草紙タッチのイラストで届けるコミックエッセイ(全3巻)
餓鬼とは、人間が生まれ変わり、死に変わりを果てしなく繰り返す世界である“六道(ろくどう)”の中にある「餓鬼道」に生まれた者のこと。飢えと渇きに苦しみ食べ物は食べられず骨と皮ばかり。ギョロっとした目とぽっこり出たお腹で、いつもお腹を空かせている。
しかし本作のガッキーは非常に優しく、心の清い餓鬼。コーヒー豆を半日かけてすり鉢ですったり、ビニール袋を三角形に畳んだり、茶殻を撒いて掃き掃除をしたり… ガッキーの丁寧に生活をのぞいてみて!
平安時代・偉人を知る学習マンガ
日本の歴史 3(雅なる平安貴族 平安時代前期):角川まんが学習シリーズ
桓武天皇が都を奈良から京都に移す平安時代の始まりから、藤原氏はの摂政関白政治、遣唐使の廃止によって花開いた国風文化、そして、地方で次第に力をつけていった武士の存在までを取扱い解説。
時代の流れをマンガで。
紫式部: はなやかな王朝絵巻『源氏物語』の作者
古典の名作『源氏物語』の作者・紫式部の生涯を通して、貴族文化が花開いた平安時代を知ることができるまんがです。才能豊かな1人の女性が、宮廷社会をしなやかに生き抜く姿を描いています。
Kindle Unlimited読み放題対象
平安人物伝 藤原道長
貴族の五男として生まれた藤原道長の偉人伝。貴族文化が華やかに咲きほこった時代、権力争いが絶えない宮中で出世を果たし、三人の娘を天皇に嫁がせて栄華を極めた、平安貴族最大の実力者の生涯をわかりやすく。当時の貴族の暮らしぶりもわかりやすく紹介されます。
平安時代へタイムワープ:歴史マンガタイムワープシリーズ
平安時代にタイムワープしたサラとダイゴのきょうだいは、平安時代の都・平安京の闇に潜む妖怪や怨霊たちに襲われてしまう!
平安時代の貴族社会は、華やかなイメージとはうらはらに、意外に苦労と恐怖がいっぱいだった!?
平安時代の人々が恐れた妖怪や怨霊、それに立ち向かう陰陽師の仕事や、平安貴族の生活や文化などについて学ぶ。
平安時代のことがよく分かるコラムも充実。
源氏物語-姫君、若紫の語るお話
10歳までのお子さまを対象にした、『源氏物語』。Kindle Unlimited読み放題対象
\2か月99円が申し込みできる方も!/
いつでも解約可
今回は、平安時代をわかりやすく学べる少女漫画・少年漫画・学習漫画を紹介しました。マンガで漫興味を持ったら、平安時代を描く小説や古典文学にも手を伸ばしてみてください。新たな、平安時代の魅力に気づき、より歴史が好きになると思いますので。
以下、関連紹介記事を掲載しておきます。