いい本との出会いを応援!

【書評/感想】ぼくにはなにもない(齋藤真行) 冴えない”ぼく”のつぶやきに大事なことを気づかされる「大人の絵本」

【書評/感想】ぼくにはなにもない(齋藤真行) 冴えない<ぼく>のつぶやき に大事なことを気づかされる「大人の絵本」
ぼくにはなにもない」要約・感想
  • 自分の人生が決まってしまう折り返し地点を迎えた方に読んでほしい「大人のための絵本
  • 僕には何もない。そう思っても、考え方を変えてごらん。「なんにもない」からなんでもないことを喜ぶことができるって
  • 冴えない<ぼく>のつぶやきから、大切なことを気づかされる。気づきと癒しの1冊

★★★★★



目次

『ぼくにはなにもない』ってどんな本?

著:作 齋藤真行  絵 さいとうれい

ぼくにはなにもない。

家族も、恋人も、生きがいも、やる気も、健康も、生きる意味さえも・・・

自分の人生が決まってしまう30代、40代。人生の節目、折り返し地点に当たる年齢を迎え、

何もない自分
何もなし得ていない自分
この先の人生でも、おそらく、何もない/何もなし得ないだろう自分

僕には何もない…とふと感じて、「自分の人生って一体…」と思ったことがある方は多いのではないでしょうか。

そんな方に、是非、読んでほしいのが、齋藤真行さんの大人のための絵本ぼくにはなにもない』。

人生の節目、折り返し地点、中年期を迎えてふりかえってみると、「なにもない自分」に気づいた中年の<ぼく>が、自分を内省し、「幸せの在り処」を探す物語。

<ぼく>は、自身の存在意義や人生の意味を見つけられず、空虚感に苛まれている。
もはや、奮起して、夢や理想を追う気力もなくなっている。
しかし、内省しながら、大事なことに気づく。

「なにもない」中に、「尊い幸せ」があることをー

短い”詩”のような文章とイラストで綴られる物語は、読者に、大切なことを教えてくれます。

10分、この本を開いてみてください。本当に大事なことに気づかされ、ウルッと涙できます。

とてもやさしい本です。弱った人に優しく寄り添ってくれます。

この作品をおすすめたい方
  • 毎日、生きるのがしんどい人
  • 友だち・周囲の人に比べて「自分は劣っている」と劣等感を抱いている方
  • 自分が分からなくなっている方

『ぼくにはなにもない』:あらすじ

カッコよくもないし、お金もないし、教養もないし、私にはないものだらけ…

最初、物語の<ぼく>は、最初は、ない自分を「あれがない、これがない」と悲観し続けます。

年を取り、自分の人生が見えてくると、人は多くのことをあきらめてしまう。今からでは遅すぎると、自分を諦めてしまう。さらには、仲間・友だちと比較して、自分はホント何もなくて、ついてないな…と、悲しくなってしまう。ひどい人の場合は、「自分が恵まれていないのは、社会のせいだ!」と人のせいにしてしまう。

多くの中年は、多かれ少なかれ、こんなことを感じているでしょう。

しかし、物語の<ぼく>は、静かに内省を詩ながら、ふと気づく。

「なんにもない」からなんでもないことを喜ぶことができる と。

そして考え方を改めていく。結構、自分の人生には、喜びがあるじゃないかと。

『ぼくにはなにもない』:感想・気づき

ストーリーを通じて、読者が気づかされるのは、「ものは考え方次第」だということ。

何もなくても、考え方を変えれば、

  • 何もないからこそ、小さな喜びを感じられる
  • 背負うものがないからこそ、自由に生きられる など

ない/もたないからこそ、手に入れられる「幸せ」がいくらでもあると気づかされる。

是非、<ぼく>が自分を内省する過程を、本作を通じて味わってほしい。これが大きな気づきとなる。

そして、その優しさに癒されるでしょう。

生きること自体に価値を見出せない方は、是非読んでみてください。救われます。

持たない暮らしのすすめ

「ぼくにはなにもない」と考えるのではなく、あえて「持たない暮らしを選択している」と考え方を変えるだけで、人生はラクになります。これは、「持たない暮らし」「ミニマリスト的思考」にも通じる考えです。

何も持たない人/最低限モノ・最低限の支出で暮らす人というと貧乏で貧相な感じがしますが、それを「ミニマリスト」と呼ぶだけで、ちょっとおしゃれでカッコいい。ミニマルで生きることをゲームのように楽しめばいい。

モノの断捨離は、心の断捨離にもつながります。以下の記事では、心のケアに役立つ良書を多数紹介しています。

大人が絵本を読む価値

大人が絵本だなんて…と思うかもしれません。しかし、絵本はメッセージがとてもシンプルだからこそ、心に響きます。そんなことも気づいてほしいです。

私は時折、大人の絵本だけでなく、子どもの絵本も開きます。小さい時には気づけなかったけど、とても大事なことが書いてあることに気づいて、驚かされることがあります。

児童書も同じ。『モモ』『星の王子さま』などはその代表。私は、これらの本の良さは、大人になってこそわかると思う。

何十年も絵本を開いたことがない方は、是非、開いてみてください。今まで感じだことのない、感動に出会えるかもしれません。

著:ミヒャエル・エンデ, 著:大島 かおり / Audible聴き放題対象
著:サン=テグジュペリ, 翻訳:浅岡 夢二 / Audible聴き放題対象 / Kindle Unlimited読み放題対象

最後に

今回は、齋藤真行さんの大人のための絵本ぼくにはなにもない』を紹介しました。

大切なことに気づけるはずです。シンプルな言葉からこそ、心に響く絵本。是非、味わってみてください。

著:作 齋藤真行  絵 さいとうれい
よかったらシェアしてね!
目次